蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
図書情報館 | 1310353105 | 748/ア/ | 2階図書室 | ART-302 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001408303 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
音のかたち |
書名ヨミ |
オト ノ カタチ |
著者名 |
有山 達也/著
|
著者名ヨミ |
アリヤマ タツヤ |
著者名 |
齋藤 圭吾/写真 |
著者名ヨミ |
サイトウ ケイゴ |
出版者 |
リトルモア
|
出版年月 |
2019.9 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
748
|
分類記号 |
748
|
ISBN |
4-89815-508-0 |
内容紹介 |
「いい音」ってなんだろう? アンプを作っている人なら答えを知っている? 溝や針を顕微鏡で観察したら秘密がわかる? 「音」に魅了された有山達也が、デザイナーならではの視点で考える。 |
著者紹介 |
1966年埼玉県生まれ。アリヤマデザインストア設立。講談社出版文化賞ブックデザイン賞受賞。ミームデザインスクール講師。東京藝術大学非常勤講師。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
「いい音」ってなんだろう?アンプを作っている人なら答えを知っている?レコードを作っている人はどう思っている?溝や針を顕微鏡で観察したら秘密がわかる?「音」に魅了された有山達也が、デザイナーならではの視点で考える(悩む)「音」 |
(他の紹介)著者紹介 |
有山 達也 1966年埼玉県生まれ。中垣デザイン事務所にデザイナーとして約3年勤務。1993年アリヤマデザインストア設立。エディトリアルを中心としたデザイン、アートディレクションを担当。第35回(2004年)講談社出版文化賞ブックデザイン賞受賞。ミームデザインスクール講師。東京藝術大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ