検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

青空に飛ぶ   講談社文庫  

著者名 鴻上 尚史/[著]
出版者 講談社
出版年月 2019.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 もいわ6312035378913/コ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鴻上 尚史
2019
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001403302
書誌種別 図書
書名 青空に飛ぶ   講談社文庫  
書名ヨミ アオゾラ ニ トブ 
著者名 鴻上 尚史/[著]
著者名ヨミ コウカミ ショウジ
出版者 講談社
出版年月 2019.8
ページ数 349p
大きさ 15cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-06-516580-5
内容紹介 人生に絶望し、死を望んだ少年が出会ったのは、太平洋戦争で9回特攻し、9回生きて帰ってきた特攻隊員だった…。非情な命令に負けず空を飛び続けた男と、教室で戦った孤独な少年の物語。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 青空の下、中学二年の萩原友人は、屋上から飛ぶことを考えていた。死んでしまえば、いじめは終わる―。そんな時出会ったのは、九回出撃し生きて帰ってきた元特攻隊員の佐々木友次。彼はなぜ生き抜くことができたのか。友人は一冊の本を手に取る。時代を超えて「生きる」とは何かを問う、心揺さぶる感動の一作。
(他の紹介)著者紹介 鴻上 尚史
 1958年8月2日、愛媛県生まれ。早稲田大学法学部卒業。作家・演出家・映画監督。大学在学中の’81年、劇団「第三舞台」を旗揚げする。’87年『朝日のような夕日をつれて’87』で紀伊國屋演劇賞団体賞、’94年『スナフキンの手紙』で岸田國士戯曲賞を受賞。2008年に旗揚げした「虚構の劇団」の旗揚げ三部作戯曲集「グローブ・ジャングル」では、第61回読売文学賞戯曲・シナリオ賞を受賞した。現在は「KOKAMI@network」と「虚構の劇団」を中心に幅広く活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。