蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0110372455 | 519/イ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001000922612 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
地球環境論 『成長の限界』から『限界を超えて』まで |
| 書名ヨミ |
チキュウ カンキョウロン |
| 著者名 |
飯島 正/著
|
| 著者名ヨミ |
イイジマ タダシ |
| 出版者 |
文化書房博文社
|
| 出版年月 |
1996.2 |
| ページ数 |
261p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
519
|
| 分類記号 |
519
|
| ISBN |
4-8301-0748-0 |
| 内容紹介 |
1972年「成長の限界」から1992年の「限界を超えて」までの20年間に公表された地球環境についての主要な著書、報告書、宣言などの理念、理論、政策などについて紹介し分析する。 |
| 著者紹介 |
1927年生まれ。亜細亜大学国際関係学部教授。国際開発論、地球環境論などを担当。著書に「開発と環境」など。 |
| 件名 |
環境問題 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
複雑で難解な法規のしくみをさくっと解説!アウトラインをがっちりつかむ! |
| (他の紹介)目次 |
1 法規のアウトライン 2 道路 3 敷地 4 用途 5 面積 6 高さ 7 防火 8 避難 9 居室 10 構造 |
| (他の紹介)著者紹介 |
原口 秀昭 1959年東京都生まれ。1982年東京大学建築学科卒業、86年同大学修士課程修了。大学院では鈴木博之研究室にてラッチェンス、ミース、カーンらの研究を行う。現在、東京家政学院大学生活デザイン学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ