蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
ゼロからはじめる建築の<設備>教室
|
著者名 |
原口 秀昭/著
|
出版者 |
彰国社
|
出版年月 |
2024.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
図書情報館 | 1310679954 | 528/ハ/ | 2階図書室 | WORK-447 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001868408 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ゼロからはじめる建築の<設備>教室 |
書名ヨミ |
ゼロ カラ ハジメル ケンチク ノ セツビ キョウシツ |
著者名 |
原口 秀昭/著
|
著者名ヨミ |
ハラグチ ヒデアキ |
版表示 |
第2版 |
出版者 |
彰国社
|
出版年月 |
2024.7 |
ページ数 |
316p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
528
|
分類記号 |
528
|
ISBN |
4-395-32207-7 |
内容紹介 |
設備の建築にからむ部分、管、ダクト、電線、機械、機器などの具体的な「もの」に集中して、建築設備の基本をQ&A形式でイラストとともに解説。建築士試験の対策に最適。省エネや機器の規格の更新に対応した第2版。 |
著者紹介 |
東京都生まれ。東京大学修士課程修了。東京家政学院大学生活デザイン学科教授。著書に「20世紀の住宅」「ルイス・カーンの空間構成」など。 |
件名 |
建築設備 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
空調・給排水・電気の基本がイラストでよくわかる!建築士試験の対策に最適! |
(他の紹介)目次 |
1 設備インフラ 2 給水設備 3 給湯設備 4 排水設備 5 衛生器具 6 ガス設備 7 空調設備 8 電気設備 9 消火・防災設備 10 搬送設備・その他 |
(他の紹介)著者紹介 |
原口 秀昭 1959年東京都生まれ。1982年東京大学建築学科卒業、86年修士課程修了。89年同大学院博士課程単位取得満期退学。大学院では鈴木博之研究室にてラッチェンス、ミース、カーンらの研究を行う。現在、東京家政学院大学生活デザイン学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ