山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

地図から読み解く自然災害と防災<減災>     

著者名 酒井 多加志/著
出版者 近代消防社
出版年月 2019.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180515546KR369.3/サ/特設展示9117B郷土資料貸出禁止在庫   ×
2 中央図書館0180973026K369.3/サ/2階郷土108B郷土資料一般貸出貸出中  ×
3 はっさむ7313079274369/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

J.L.ボルヘス 野谷 文昭
2011

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001392891
書誌種別 図書
著者名 酒井 多加志/著
著者名ヨミ サカイ タカシ
出版者 近代消防社
出版年月 2019.6
ページ数 121p
大きさ 26cm
ISBN 4-421-00930-9
分類記号 369.3
分類記号 369.3
書名 地図から読み解く自然災害と防災<減災>     
書名ヨミ チズ カラ ヨミトク シゼン サイガイ ト ボウサイ ゲンサイ 
内容紹介 1993年、震度6の釧路沖地震を経験した著者が、大学や市町村役場等で行った自然災害と防災(減災)を読図する講習をもとにまとめた書。現地調査に基づいた事例をもとに読図の仕方、災害地名などを解説する。練習問題付き。
著者紹介 1960年奈良県生まれ。筑波大学大学院地球科学研究科博士課程単位取得退学。博士(理学)。専門は交通地理学。北海道教育大学教育学部釧路校教授。前・同大学附属釧路中学校校長。
件名1 自然災害
件名2 災害予防
件名3 地理学

(他の紹介)内容紹介 一九七七年七七歳の著者が七夜にわたって行った七つの講演―「神曲」「悪夢」「千一夜物語」「仏教」「詩について」「カバラ」「盲目について」。
(他の紹介)目次 第1夜 神曲
第2夜 悪夢
第3夜 千一夜物語
第4夜 仏教
第5夜 詩について
第6夜 カバラ
第7夜 盲目について
エピローグ


内容細目表

1 Ⅰ 自然災害・防災と地図記号
2 Ⅱ 自然災害・防災を読図する
3  Ⅱ‐5 地すべり
4  (1)北海道釧路町入境学
5  (2)静岡市清水区由比町寺尾
6  (3)北海道積丹町沼前
7  Ⅱ‐6 火山
8  (1)北海道有珠山
9  (2)長崎県雲仙岳
10  Ⅱ‐7 暴風雪
11  (1)暴風雪林
12   ①北海道中標津町
13   ②北海道剣淵町
14  (2)防火帯 [函館大火]
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。