蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
東区民 | 3112662600 | 673/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
西区民 | 7113153907 | 673/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
3 |
図書情報館 | 1310369754 | 673.93/サ/ | 2階図書室 | WORK-443 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001388955 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
遺体と火葬のほんとうの話 |
書名ヨミ |
イタイ ト カソウ ノ ホントウ ノ ハナシ |
著者名 |
佐藤 信顕/著
|
著者名ヨミ |
サトウ ノブアキ |
出版者 |
二見書房
|
出版年月 |
2019.7 |
ページ数 |
238p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
673.93
|
分類記号 |
673.93
|
ISBN |
4-576-19101-0 |
内容紹介 |
孤独死したらどうなる? お金がまったくない場合の葬儀費用は…? 葬儀にまつわるあらゆるテーマを、葬儀屋3代目が真摯に解説する。元火葬師との対談も収録。YouTubeチャンネル「葬儀・葬式ch」を書籍化。 |
著者紹介 |
1976年東京都生まれ。有限会社佐藤葬祭代表。厚生労働省認定葬祭ディレクター1級。YouTubeにて『葬儀・葬式ch』を配信。映画「おくりびと」の美術協力ほかメディア出演も多数。 |
件名 |
葬儀業 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
損傷の激しい遺体は包帯でぐるぐる巻きに?骨を高温で焼けば灰にできる?葬儀不要論への“弔辞”…など。知られざる葬儀の世界―葬儀屋3代目がわかりやすく道案内します。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 遺体の話(「死体洗いのバイト」は本当にあるのか? ホルマリンのプールは実在した ほか) 第2章 火葬の話(火葬の熱さで生き返る!? 火葬炉の前で撮影禁止はなぜ? ほか) 特別対談 葬儀屋×元火葬師―「火葬場のほんとうの話」(「お骨は焼き切れる」のデマで火葬場に実害 ペースメーカーは火葬前に必ず申告を! ほか) 第3章 葬儀の話(人はなぜ葬儀をするのか お通夜は無駄? ほか) 第4章 心と魂の話(葬儀屋的“幽霊論” 祟りは存在する? ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
佐藤 信顕 1976年、東京都生まれ。有限会社佐藤葬祭代表。厚生労働省認定葬祭ディレクター1級。祖父の代から続く葬儀社を20歳で継ぎ、インターネットでの明瞭な価格公開などにいち早く取り組む。2015年からはYouTubeにて『葬儀・葬式ch』の配信を開始。葬儀にまつわるあらゆるテーマを真摯にわかりやすく解説する語り口が人気を呼ぶ。アカデミー賞映画『おくりびと』の美術協力のほか、メディアへの出演も多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ