蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180509663 | R364.6/イ/ | 書庫6 | | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
2 |
澄川 | 6013098238 | 364/イ/ | 図書室 | 10 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
年金相談標準ハンドブック
井村 丈夫/共著…
図解わかる定…2025-2026年版
中尾 幸村/著,…
図解わかる会…2025-2026年版
中尾 幸村/著,…
国民年金のしおり令和7年度版
札幌市保健福祉局…
国民年金ハンドブック令和7年度版
よくわかる年金制度のあ…令和7年度版
図解わかる年…2025-2026年版
中尾 幸村/著,…
確定拠出年金退職金で損する人得する…
分部 彰吾/著,…
100歳まで生きても資産を枯渇させ…
野尻 哲史/著
知って得する年金・税金…2025年版
榎本 恵一/著,…
マンガでかんたん!定年前後のお金の…
節約看護師りょう…
国民年金事業概要令和5年度版
札幌市保健福祉局…
すぐに役立つ入門図解知っておきたい…
林 智之/監修
最新公的年金の基本と仕組みがよ〜く…
貫場 恵子/著
最新医療保険・年金・介護保険のしく…
森島 大吾/監修
公的年金の教科書
脇 美由紀/著
投資ゼロで老後資金をつくる : お…
長尾 義弘/著
障害給付Q&A
公的年金給付の総解説2024年
女性のための老齢年金と遺族年金 :…
拝野 洋子/著,…
夫と妻の70歳75歳からのお金と手…
マンガでわかる!…'24〜'25年版
内山 晃/監修
年金最大化生活 : もらう×増やす…
社労士みなみ/著
60歳を迎えた…2024年6月改訂版
服部年金企画/編
図解わかる定…2024-2025年版
中尾 幸村/著,…
年金相談標準ハンドブック
井村 丈夫/共著…
図解わかる年…2024-2025年版
中尾 幸村/著,…
国民年金のしおり令和6年度版
札幌市保健福祉局…
国民年金ハンドブック令和6年度版
よくわかる年金制度のあ…令和6年度版
図解わかる会…2024-2025年版
中尾 幸村/著,…
ルポ年金官僚 : 政治、メディア、…
和田 泰明/著
葬儀の疑問?解決事典
吉川 美津子/監…
よくわかる確定拠出年金 : ここだ…
梶川 真理子/著
マンガと図解でよくわかる新NISA…
酒井 富士子/著
知識ゼロですが、新NISAとiDe…
横山 光昭/著,…
身内が亡くなったときの手続きの進め…
森 武史/著,柴…
知識ゼロですが、新NISAとiDe…
横山 光昭/著,…
精神疾患にかかる障害年金請求手続完…
塚越 良也/著
誰でも簡単・安心新N…2024最新版
風呂内 亜矢/監…
知っておきたい生命保険と税金の知識
ねんきんガイド : 今から考える老…
やっとわかった!「年金+給与」の賢…
太田 哲二/著
知って得する年金・税金…2024年版
榎本 恵一/著,…
国民年金事業概要令和4年度版
札幌市保健福祉局…
間違いだらけの新NISA・イデコ活…
田村 正之/著
保険と年金の動向2023/2024
厚生労働統計協会…
新NISA+iDeCo+ふるさと納…
森本 貴子/著
もらえる年金が本…'23〜'24年版
下山 智恵子/著…
知りたいことがぜんぶわかる!新NI…
酒井 富士子/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001388755 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
年金相談標準ハンドブック |
書名ヨミ |
ネンキン ソウダン ヒョウジュン ハンドブック |
著者名 |
井村 丈夫/共著
|
著者名ヨミ |
イムラ タケオ |
著者名 |
佐竹 康男/共著 |
著者名ヨミ |
サタケ ヤスオ |
版表示 |
19訂版 |
出版者 |
日本法令
|
出版年月 |
2019.6 |
ページ数 |
771p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
364.6
|
分類記号 |
364.6
|
ISBN |
4-539-72679-2 |
内容紹介 |
すべての公的年金制度を網羅し、年金相談に必要なツールも併せて豊富に収録した解説書。年金相談に携わる人、年金の知識を習得したい人に最適。令和元年度の数値と改正内容に対応。 |
著者紹介 |
昭和23年愛媛県生まれ。特定社会保険労務士。日本年金学会会員。 |
件名 |
年金 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
令和元年度の数値や改正内容を盛り込んだ最新版!年金相談に役立つ情報が満載! |
(他の紹介)目次 |
これで完璧 年金相談に便利 巻頭資料 これで完璧 被保険者・保険料等の知識 これで完璧 老齢基礎年金の知識 これで完璧 老齢厚生年金の知識 これで完璧 一元化前の退職共済年金と一元化後の退職等年金給付 これで完璧 旧老齢・退職年金の知識 これで完璧 障害給付の知識 これで完璧 遺族給付の知識 これで完璧 旧制度の遺族年金の知識 これで完璧 その他の一時金の知識 これで完璧 離婚時の年金分割の知識 これで完璧 併給の調整 これで完璧 年金と税金の知識 これで完璧 国際編 |
(他の紹介)著者紹介 |
井村 丈夫 昭和23年愛媛県生まれ。昭和63年社会保険労務士開業、特定社会保険労務士。元年金記録確認京都地方第三者委員会委員、日本年金学会会員。服部年金企画講師、龍谷大学、証券会社、金融機関等、多くの公的・私的機関で年金セミナーの講師を務める。銀行、信金、郵便局等の年金相談に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 佐竹 康男 昭和28年豊中市生まれ。昭和61年社会保険労務士開業、特定社会保険労務士。裁判所民事調停委員、家事調停委員、司法委員、元年金記録確認京都地方第三者委員会委員、日本年金学会会員。納税協会、商工会、金融機関等において、労務・年金セミナーの講師を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ