山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

基礎から学ぶスポーツ心理学     

著者名 蓑内 豊/著   竹田 唯史/著   吉田 聡美/著
出版者 中西出版
出版年月 2012.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119006815KR780.1/キ/2階郷土120A郷土資料貸出禁止在庫   ×
2 中央図書館0119006898K780.1/キ/2階郷土110B郷土資料一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
383.1 383.1
服装-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000543491
書誌種別 図書
書名 基礎から学ぶスポーツ心理学     
書名ヨミ キソ カラ マナブ スポーツ シンリガク 
著者名 蓑内 豊/著
著者名ヨミ ミノウチ ユタカ
著者名 竹田 唯史/著
著者名ヨミ タケダ タダシ
著者名 吉田 聡美/著
著者名ヨミ ヨシダ サトミ
版表示 新版
出版者 中西出版
出版年月 2012.4
ページ数 183p
大きさ 26cm
分類記号 780.14
分類記号 780.14
ISBN 4-89115-263-5
内容紹介 スポーツ心理学について、科学的理論に基づきながら、基礎的知識から実際のスポーツ指導現場で役立つ内容までを解説。自分でメンタルトレーニングが実践できるように、ワークシートの資料やグラフも数多く取り入れる。
件名 スポーツ心理学
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 06 隋・唐・五代の服飾(隋朝の服飾制度
唐朝の服飾制度
唐代の庶民と周辺民族の服装
唐代における女性衣装の変遷
五代の服飾
随・唐・五代における女性の髪型と化粧
随・唐・五代の甲衣
唐代衣服の出土例
随・唐・五代の服飾文様
随・唐・五代の装身具)
07 宋代の服飾(宋代の服飾制度
宋代の男女の服装
宋代に流行した服飾文様
出土品に見られる宋代の服飾
出土した宋代の装身具)
08 遼・西夏・金・元の服飾(遼代の服飾
西夏の服飾
金代の服飾
元代の服飾
遼・西夏・金・元の服飾文様)
(他の紹介)著者紹介 黄 能馥
 1927年淅江省生まれ。専門は繊織、服飾。中央工芸美術学院教授、中国書画通信大学副学長、北京現代実用美術学院名誉学院長、蘇州シルク博物館顧問などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
陳 娟娟
 1936年北京生まれ。1956年に北京故宮博物院に入り、沈従文氏に師事。以来40年余、中国国家文物鑑定委員会委員、中国古代絲綢文物複製センター副センター長などを歴任しながら、中国古代の織物・刺繍の研究、分析、鑑定に従事する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
黄 鋼
 1961年北京生まれ。織物・刺繍品の収蔵家、画家。中央工芸美術学院修士課程を修了し、母校にて教職に従事する。2000年より欧米、香港、台湾、日本にて個展を開催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
古田 真一
 1954年愛知県名古屋市生まれ。帝塚山学院大学教授。京都市立芸術大学美術専攻科修了。1986年から1990年まで北京大学に公費留学。専門は中国絵画史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
栗城 延江
 1986年から1990年まで北京大学にて中国哲学・考古学を専攻する。専門は中国服飾史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。