検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 16 在庫数 16 予約数 0

書誌情報

書名

聴導犬シンディ誕生物語     

著者名 パトリシア・カーチス/文   デービッド・カップ/写真   木原 悦子/訳
出版者 小学館
出版年月 1998.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110061520J36/カ/書庫2児童書一般貸出在庫  
2 清田5512862391J36/カ/大型本57児童書一般貸出在庫  
3 澄川6011509236J36/カ/図書室J2児童書一般貸出在庫  
4 山の手7011511487J36/カ/図書室J01a児童書一般貸出在庫  
5 北区民2112330986J36/カ/大型本児童書一般貸出在庫  
6 新琴似新川2210457749J36/カ/図書室児童書一般貸出在庫  
7 拓北・あい2311666008J36/カ/図書室児童書一般貸出在庫  
8 菊水元町4310027380J36/カ/図書室児童書一般貸出在庫  
9 北白石4410161329J36/カ/図書室児童書一般貸出在庫  
10 厚別西8210322155J36/カ/図書室児童書一般貸出在庫  
11 厚別南8310201564J36/カ/図書室児童書一般貸出在庫  
12 東月寒5210023676J36/カ/図書室児童書一般貸出在庫  
13 もいわ6311549734J36/カ/図書室児童書一般貸出在庫  
14 西野7210360777J36/カ/図書室児童書一般貸出在庫  
15 はっさむ7310218693J36/カ/図書室児童書一般貸出在庫  
16 星置9311604384J36/カ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

パトリシア・カーチス デービッド・カップ 木原 悦子
1998
781.9 781.9
遊戯 植物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001098088
書誌種別 図書
書名 聴導犬シンディ誕生物語     
書名ヨミ チョウドウケン シンディ タンジョウ モノガタリ 
著者名 パトリシア・カーチス/文
著者名ヨミ パトリシア カーチス
著者名 デービッド・カップ/写真
著者名ヨミ デービッド カップ
著者名 木原 悦子/訳
著者名ヨミ キハラ エツコ
出版者 小学館
出版年月 1998.9
ページ数 55p
大きさ 27cm
分類記号 369.276
分類記号 369.276
ISBN 4-09-727224-1
内容紹介 聴導犬とは、耳の不自由な人の手助けをする犬です。電話やチャイムが鳴ったら飼い主に知らせ、目覚まし時計が鳴ったら起こしたりもします。捨て犬のシンディが訓練を受け、一人前の聴導犬になるまでを記録した写真絵本。
著者紹介 アメリカの雑誌「ファミリー・サークル」の編集者を経て、フリーのライターになる。人間と動物との絆をテーマにした作品を手がける。ニューヨーク在住。
件名 聴導犬
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 植物大変身!想像力を育てる知育あそび。身近な草花と友だちになろう。タンポポ、ツツジ、アサガオ―折ってちぎって作る自然の工作。Twitterで大人気!
(他の紹介)目次 ノゲシの小鳥
ハルジオンのランチプレート
ホトケノザのトキ
アサガオの金魚
アジサイのカタツムリ
イモカタバミのちょうちょ
エノコログサのウサギ
オオバコの恐竜
ジュズダマの忍者
タンポポの妖精さん
ツツジの小鳥
ツバキの小鳥
ツバキのおひなさま
ツユクサのネズミ
ヒルガオのお姫さま
フウセンカズラの乳母車とおサルさん
モミジのトンボ
(他の紹介)著者紹介 相澤 悦子
 New草花あそび研究所所長。ナガミヒナゲシを使った「草花あそび」をきっかけに、身近な植物を使ったオリジナルの創作を始める。「簡単で楽しくて完成度が高い」をモットーに、日々新しい作品を考案している。現在、inori名義でTwitterとブログを中心に作品を紹介し、多くの人から注目を集めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。