検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

災害アーカイブ 資料の救出から地域への還元まで    

著者名 白井 哲哉/著
出版者 東京堂出版
出版年月 2019.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180456139014.6/シ/1階図書室31A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
014.61 014.61
資料保存 災害 郷土資料

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001364996
書誌種別 図書
書名 災害アーカイブ 資料の救出から地域への還元まで    
書名ヨミ サイガイ アーカイブ 
著者名 白井 哲哉/著
著者名ヨミ シライ テツヤ
出版者 東京堂出版
出版年月 2019.4
ページ数 231p
大きさ 21cm
分類記号 014.61
分類記号 014.61
ISBN 4-490-21004-0
内容紹介 大地震、集中豪雨、河川氾濫、津波、原子力災害…。茨城県鹿嶋市・常総市、福島県双葉町での被災資料救出活動の実践から、歴史資料の保全と保存、救出と復旧へ向けての現状と課題を読み解く。
著者紹介 1962年横浜市生まれ。明治大学・同大学院で故木村礎教授に師事して日本近世史を専攻。筑波大学図書館情報メディア系教授。博士(史学)。著書に「日本近世地誌編纂史研究」など。
件名 資料保存、災害、郷土資料
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 茨城県鹿嶋市・常総市、福島県双葉町での活動実践から見えてくる、歴史資料の保全と保存、救出と復旧へ向けての現状と課題。
(他の紹介)目次 序 被災と活動の開始(資料救出活動の開始から茨城史料ネットの設立へ―三・一一から七・二へ
茨城における大震災被害と歴史資料の状況)
第1部 災害アーカイブの実践(地域における被災文化遺産救出態勢の構築と課題―茨城県・福島県の事例から
原子力災害被災地における民間アーカイブズ救出・保全の課題―福島県双葉町の実践から
被災資料の救出から地域への還元まで―茨城県鹿嶋市龍蔵院における実践 ほか)
第2部 災害アーカイブから考える(福島の被災から学ぶ歴史資料の保存と地方史研究―地域史研究講習会「災害と向き合い歴史に学ぶ」参加記
原子力災害被災地における地域資料保全の現状と課題―福島県双葉町の事例から
歴史資料の保存・活用における専門職とネットワークの意義 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。