検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

日本の名僧その生涯と言葉 今に通じる教えを3分で学ぶ    

著者名 日本の名僧研究会/編
出版者 双葉社
出版年月 2019.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180461436182.8/ニ/1階図書室33A一般図書一般貸出在庫  
2 東区民3112730993182/ニ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
182.88 182.88
僧侶

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001362921
書誌種別 図書
書名 日本の名僧その生涯と言葉 今に通じる教えを3分で学ぶ    
書名ヨミ ニホン ノ メイソウ ソノ ショウガイ ト コトバ 
著者名 日本の名僧研究会/編
著者名ヨミ ニホン ノ メイソウ ケンキュウカイ
出版者 双葉社
出版年月 2019.3
ページ数 111p
大きさ 21cm
分類記号 182.88
分類記号 182.88
ISBN 4-575-31438-0
内容紹介 伝戒の師・鑑真、孤高の歌僧・西行、浄土真宗の祖・親鸞、風狂の聖・一休…。飛鳥・奈良時代から江戸時代まで、日本の仏教界を築いた名僧たちの教えと人生をわかりやすくひもとく。仏教と宗派の基礎知識も収録。
件名 僧侶
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 信念を曲げずに道を貫いた僧。自らの煩悩とすら向き合った僧。権力者と対峙し、疎まれた僧。民衆の中に身を投じ説いた僧。遠い古の時代から、人びとは悩み、何かにすがり、生きる光や癒しを求めてきた。心を洗い流し、力を見出すためのヒントはどこかにあるはずだ。今を生きる私たちにも。
(他の紹介)目次 第1章 国家鎮護の教えとして仏教が庇護を受けていた時代―飛鳥・奈良時代の名僧(鑑真―不屈の精神で6度の旅に挑んだ伝戒の師
道昭―三蔵法師に師事し、衆生済度に尽くした日本法相宗の開祖 ほか)
第2章 密教の台頭と極楽浄土への憧憬―平安時代の名僧(空海―求道の道で密教と出逢い、その魅力を伝えた弘法大師
最澄―厳しく自己をみつめ、妥協なき信念を貫いた人生 ほか)
第3章 仏教があらゆる身分の人びとに浸透―鎌倉時代の名僧(法然―苦難を経て万人救済の道を確信
親鸞―戒律からも自由になり真理を求める「非僧非俗」の人生 ほか)
第4章 権力と世俗の狭間を泳ぎ、生き抜いた―室町・戦国・江戸時代の名僧(一休天皇ご落胤でありながら、反骨精神に満ちた風狂の聖
蓮如―不遇時代に積み重ねた忍耐で、本願寺教団の発展に寄与した ほか)
第5章 暮らしの中の仏教―基礎知識(暮らしの中の仏教行事
実はほぼ毎日 仏様ゆかりの日 縁日 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。