蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
国家を築いたしなやかな日本知
|
著者名 |
中西 進/著
|
出版者 |
ウェッジ
|
出版年月 |
2006.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
伊左衛門の狐
小川 悦子/著
ほどけばもとの
小川 悦子/著
スマーフ物語15
ペヨ/作,村松 …
スマーフ物語13
ペヨ/作,村松 …
スマーフ物語14
ペヨ/作,村松 …
スマーフ物語10
ペヨ/作,村松 …
スマーフ物語12
ペヨ/作,村松 …
スマーフ物語11
ペヨ/作,村松 …
スマーフ物語8
ペヨ/作,村松 …
スマーフ物語9
ペヨ/作,村松 …
スマーフ物語7
ペヨ/作,村松 …
スマーフ物語4
ペヨ/作,村松 …
スマーフ物語6
ペヨ/作,村松 …
スマーフ物語5
ペヨ/作,村松 …
スマーフ物語3
ペヨ/作,村松 …
スマーフ物語2
ペヨ/作,村松 …
スマーフ物語1
ペヨ/作,村松 …
一九五二年十七歳
小川 悦子/著
前へ
次へ
アスペルガー症候群-闘病記 心身障害児
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006600382331 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
国家を築いたしなやかな日本知 |
書名ヨミ |
コッカ オ キズイタ シナヤカ ナ ニホンチ |
著者名 |
中西 進/著
|
著者名ヨミ |
ナカニシ ススム |
出版者 |
ウェッジ
|
出版年月 |
2006.12 |
ページ数 |
245p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
210.04
|
分類記号 |
210.04
|
ISBN |
4-900594-97-0 |
内容紹介 |
日本には多くの創意の賢者たちがいた。和の憲法をつくった聖徳太子、日本のダ・ヴィンチといわれる平賀源内、通貨単位に「円」を説いた大隈重信…。しなやかな日本知によって和の国家を築いてきた日本人の創意の足跡をたどる。 |
著者紹介 |
1929年東京都生まれ。東京大学大学院修了。京都市立芸術大学長、奈良県立万葉文化館長。文学博士、文化功労者。日本学士院賞、和辻哲郎文化賞等受賞。著書に「日本人の忘れもの」など。 |
件名 |
日本-歴史 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
日本経済新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
アスペルガー症候群だけど「頭の良い子」。重度の身体障害・知的障害を抱えた「体の悪い子」。兄たちの障害を見て育ったマイペースな「普通の子」。そんな3人の子どもたちと歩んだ嵐の日々と明日への一筋の希望!お母さんが綴った泣き笑い子育て奮闘記。発達障害の子どもをもつ親たちへのアドバイス。 |
(他の紹介)目次 |
序章 第1章 見えない障害(アスペルガー症候群)をもつ息子 第2章 アスペルガーの息子―成長と共に 第3章 見える障害(身体障害)と戦った次男との日々 第4章 フォロー体制の大切さと支えてくれた家族や友人たち 第5章 発達障害の子どもをもつ親御さんへ12のアドバイス 終章 人生の宿題―あとがきにかえて 付録 知っておきたい、発達障害のこと |
内容細目表
前のページへ