機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

電子工作大図鑑 作ってきたえて能力アップ!    

著者名 伊藤 尚未/著
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2023.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181091091J54/イ/こどもの森7A児童書一般貸出在庫  
2 新琴似2013326760549/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 厚別南8313301577J54/イ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
549 549
電子工作

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001772900
書誌種別 図書
書名 電子工作大図鑑 作ってきたえて能力アップ!    
書名ヨミ デンシ コウサク ダイズカン 
著者名 伊藤 尚未/著
著者名ヨミ イトウ ナオミ
版表示 第3版
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2023.6
ページ数 383p
大きさ 26cm
分類記号 549
分類記号 549
ISBN 4-416-62366-4
内容紹介 楽しみながら覚える電子工作入門書。コピー基板方式で初めてでも失敗なく作れるLEDピカピカ装置、手軽に使えるペンケーススピーカー、不思議なバランスでまわり続けるAQコマなど、77の電子工作の作り方を解説する。
件名 電子工作
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 2020年、プログラミング教育必修化に向けて問う。キモは、プログラミングではなく「プログラミング的思考」。
(他の紹介)目次 1章 プログラミングとは何か?(IT稼業は陰陽師
プログラム=コンピュータへの指示を書き連ねた文書 ほか)
2章 プログラマとは何者か?(天才プログラマの神話
重要なのはアイデアと実製品の距離の近さ ほか)
3章 IT企業が求める能力とは?(IT企業とは何か
7段階のスキル/プレタポルテとオートクチュール ほか)
4章 プログラミング教育の実際(教員にかかる負担とプレッシャー
民間企業が行っているプログラミング教育とは ほか)
5章 求められる能力と教育(情報システムのブラックボックス化を阻む
プログラミング的思考=社会で生き抜く力 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。