蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
曙 | 9013150785 | 007/ミ/ | 図書室 | 3B | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
拓北・あい | 2312036326 | 007/ミ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
図書情報館 | 1310346729 | 007.37/ミ/ | 書庫2 | | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
情報セキュリティ白書2024
情報処理推進機構…
情報セキュリティの教科書 : マン…
左門 至峰/著,…
完全図解セキュリティー実践 : こ…
日経NETWOR…
サイバーセキュリティ : 生成AI…
岩佐 晃也/著,…
セキュリティエンジニアの教科書
日本シーサート協…
ゼロトラストセキュリティ実践ガイド
津郷 晶也/著
ポートスキャナ自作ではじめるペネト…
小竹 泰一/著
情報セキュリティ白書2023
情報処理推進機構…
60分でわかる!デジタル本人確認&…
神谷 英亮/著,…
セキュリティの笑えないミスとその対…
増井 敏克/著
よくわかる最新サイバーセキュリティ…
福田 敏博/著
情報セキュリティの敗北史 : 脆弱…
アンドリュー・ス…
情報セキュリティ白書2022
情報処理推進機構…
サイバーセキュリティ入門 : 図解…
羽室 英太郎/著
サイバーセキュリティー会社図鑑
NRIセキュアテ…
超入門デジタルセキュリティ
中谷 昇/[著]
よくわかる最新情報セキュリティの技…
若狭 直道/著
情報セキュリティ白書2021
情報処理推進機構…
情報セキュリティの技術と対策がこれ…
中村 行宏/著,…
情報セキュリティ白書2020
情報処理推進機構…
これ1冊で丸わかり完全図解セキュリ…
日経NETWOR…
実践bashによるサイバーセキュリ…
Paul Tro…
対談で読み解くサイバーセキュリティ…
岡村 久道/編
情報セキュリティ白書2019
情報処理推進機構…
あなたがセキュリティで困っている理…
辻 伸弘/著,日…
情報セキュリティ概論
瀬戸 洋一/著,…
サイバー攻撃から暮らしを守れ! :…
高市 早苗/編著…
サイバーセキュリティ入門 : 図解…
羽室 英太郎/著
図解まるわかりセキュリティのしくみ
増井 敏克/著
情報セキュリティ白書2018
情報処理推進機構…
CISSP CBK公式ガイドブッ…4
Adam Gor…
CISSP CBK公式ガイドブッ…3
Adam Gor…
CISSP CBK公式ガイドブッ…2
Adam Gor…
CISSP CBK公式ガイドブッ…1
Adam Gor…
あなたの知らないセキュリティの非常…
辻 伸弘/著
この一冊で全部わかるセキュリティの…
みやもと くにお…
すべてわかるセキュリティ大…2018
ITpro/編集…
情報セキュリティ白書2017
情報処理推進機構…
動かして学ぶセキュリティ入門講座 …
岩井 博樹/著
IoT時代のセキュリティと品質 :…
畠中 伸敏/編著…
情報セキュリティの基礎知識 : イ…
中村 行宏/著,…
小さな会社ではじめてIT担当になっ…
奥田 英太郎/著
プロが教える情報セキュリティの鉄則…
香山 哲司/著,…
あなたのセキュリティ対応間違ってい…
辻 伸弘/著,日…
超初心者のためのサイバーセキュリテ…
齋藤ウィリアム浩…
DeNAのサイバーセキュリティ :…
茂岩 祐樹/著
情報セキュリティ白書2016
情報処理推進機構…
Googleが仕掛けた罠
杉浦 隆幸/著
サイバーセキュリティ入門 : 私た…
猪俣 敦夫/著,…
サイバーセキュリティのひみつ
ひろ ゆうこ/漫…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001348463 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
Q&Aで考えるセキュリティ入門 「木曜日のフルット」と学ぼう! 漫画キャラで学ぶ大人のビジネス教養シリーズ |
書名ヨミ |
キュー アンド エー デ カンガエル セキュリティ ニュウモン |
著者名 |
宮田 健/著
|
著者名ヨミ |
ミヤタ タケシ |
出版者 |
エムディエヌコーポレーション
|
出版年月 |
2019.2 |
ページ数 |
175p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
007.609
|
分類記号 |
007.37
|
ISBN |
4-8443-6839-7 |
内容紹介 |
コンピューターウイルス、SNSでの情報流出…。インターネットやコンピューターを安全に使うための情報セキュリティの基本知識を、漫画「木曜日のフルット」のキャラクターとともにQ&Aのクイズ形式で解説する。 |
著者紹介 |
国内大手SI事業者、及び外資系大手サポートにてエンジニア経験を積み、ITに関する記者・編集者に変身。2012年よりフリーランスとして活動。ITとエンターテイメントを追いかけている。 |
件名 |
情報セキュリティ(コンピュータ) |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
コンピューターウイルス、ランサムウェア、SNSでの情報流出…「怖い」「難しい」と思われがちな情報セキュリティ対策の知識を、大人気マンガ『木曜日のフルット』のキャラクターといっしょにクイズで学ぼう! |
(他の紹介)目次 |
第1章 情報セキュリティの基本(「情報セキュリティ」ってどこまで気にすればいいの? セキュリティの基本は「強いパスワード」!次の中で一番強いのは? ほか) 第2章 PCとネットワークのセキュリティ(PCを使う上で、簡単で効果的なセキュリティ対策は? 散らばるファイル…セキュリティ対策的に安全な整理方法は? ほか) 第3章 スマートフォンとSNSのセキュリティ(サイバー犯罪者が付け入りやすい盲点はどこにある? AndroidとiPhone、結局どっちが安全なの? ほか) 第4章 企業の情報セキュリティ対策(ウチみたいな小さい会社の情報、誰が狙うの? 「ビジネスメール詐欺」って知ってる?対策はできてる? ほか) |
内容細目表
前のページへ