機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
 山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 0 予約数 58

書誌情報

書名

連鎖     

著者名 黒川 博行/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2022.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181326844913.6/クロ/1階図書室62A一般図書一般貸出貸出中  ×
2 厚別8013281947913.6/クロ/図書室12一般図書一般貸出貸出中  ×
3 東区民3112731546913/ク/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
4 太平百合原2410323790913/ク/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
5 厚別南8313310594913/ク/新着図書一般図書一般貸出貸出中  ×
6 藤野6213154773913/ク/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
7 西野7213064632913/ク/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
8 新発寒9213135719913/ク/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
211 211.02
遺跡・遺物-北海道 遺跡・遺物-東北地方 縄文式文化

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001724452
書誌種別 図書
書名 連鎖     
書名ヨミ レンサ 
著者名 黒川 博行/著
著者名ヨミ クロカワ ヒロユキ
出版者 中央公論新社
出版年月 2022.11
ページ数 571p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-12-005594-2
内容紹介 失踪した食品会社社長が遺体で見つかった。経営に行き詰まった社長の服毒自殺。最初は誰もがそう考えていたが、ひとりの死から、闇に沈んだ複数の犯罪が浮かび上がり…。本格警察小説。『中央公論』連載を加筆修正。
著者紹介 愛媛県生まれ。京都市立芸術大学彫刻科卒業。「カウント・プラン」で日本推理作家協会賞、「破門」で直木賞、日本ミステリー文学大賞受賞。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 縄文文化は、海によって閉ざされた日本列島のなかの特殊な文化ではなく、東アジアの東北部から極東地域の定着的な狩猟採集民の文化のひとつということができます。その中で、海に囲まれた日本列島ならではの多様な地理的環境のなかで成立した独自性の強い文化ですが、その特徴を最もよくあらわしているのが、北海道と北東北の縄文遺跡群です。
(他の紹介)目次 序 世界から見た北の縄文文化
世界遺産で何が求められているのか
世界から見た縄文文化
東北アジアから見た縄文文化
先史時代の暴力と戦争
文化人類学者が語る御所野遺跡の価値と魅力


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。