蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180420721 | R291/イ/19 | 書庫6 | | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
| 2 |
清田 | 5513690981 | 291/イ/19 | 書庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
南区民 | 6113235573 | 291/イ/19 | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 4 |
ふしこ | 3213180379 | 291/イ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001333038 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 著者名 |
成美堂出版編集部/編集
|
| 著者名ヨミ |
セイビドウ シュッパン ヘンシュウブ |
| 出版者 |
成美堂出版
|
| 出版年月 |
2019.1 |
| ページ数 |
255p |
| 大きさ |
30cm |
| ISBN |
4-415-11288-6 |
| 分類記号 |
291.038
|
| 分類記号 |
291.038
|
| 書名 |
今がわかる時代がわかる日本地図 2019年版 SEIBIDO MOOK |
| 書名ヨミ |
イマ ガ ワカル ジダイ ガ ワカル ニホン チズ |
| 内容紹介 |
「天寿を全うするということ」「西日本豪雨災害」「リーダーの報酬」「先端産業育成」といった全68テーマを地図とグラフでビジュアル解説するほか、都道府県別地図、地名索引なども収録。 |
| 件名1 |
日本-地図
|
| 叢書名 |
SEIBIDO MOOK |
| (他の紹介)内容紹介 |
サンカと犯罪の相関関係を克明に解明する。柳田國男の「平穏な職能民」と鷹野弥三郎の「犯罪集団」の視点を超えるサンカ論。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 甲府郊外・凶賊の捕縛 第2章 去来風の如し 第3章 刑事、山窩の群れを追う 第4章 御坂峠の学生と僧侶殺し 第5章 死刑執行後に真犯人現れる 第6章 下谷万年町二丁目六〇番地 第7章 明治と平成を結ぶ糸 第8章 東日本の箕直し 第9章 漂泊の民サンカの生活 |
| (他の紹介)著者紹介 |
筒井 功 昭和19年、高知市に生まれる。もと共同通信社記者。現在は主に非定住民の生態・民俗や、仏教伝来以前の日本人の古代信仰について調査・取材をつづけている。千葉県野田市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ