蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
東札幌 | 4013266350 | 494.6/シ/ | 図書室 | 7 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001621558 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
大腸がんになった料理家のごはん帖 きょうも、おいしく |
書名ヨミ |
ダイチョウガン ニ ナッタ リョウリカ ノ ゴハンチョウ |
著者名 |
重野 佐和子/著
|
著者名ヨミ |
シゲノ サワコ |
出版者 |
女子栄養大学出版部
|
出版年月 |
2021.10 |
ページ数 |
122p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
494.656
|
分類記号 |
494.656
|
ISBN |
4-7895-1436-1 |
内容紹介 |
大腸がんの手術を受けた料理研究家が、「がんの予防」「腸内環境を整える」「美容」を3本柱としてまとめたレシピ集。退院後すぐOKな消化のいい料理、日常の食事に戻すまでのリハビリ食を収録。病歴や現在に至る解説も掲載。 |
著者紹介 |
料理家。フランス留学後独立。教室や広告撮影、メニュープランニングを行う。大腸がん手術を機におなかの健康を第一に考えた料理やお菓子を発信。著書に「大腸がん手術後の100日レシピ」他。 |
件名 |
大腸癌、食餌療法 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
諸外国のDMOも参考にしつつ、わが国での取り組みを俯瞰した上で、既存の体制が抱える課題を明らかにし、「専門性」「効率性」「成果」の観点からDMOの優位性について考察を加え、「日本版DMO」の向かうべき方向性について記した。DMOから地域商社まで、観光による地方創生の処方箋。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 DMOが必要とされる背景 第2章 観光地域振興の推進体制の現状と課題 第3章 海外のDMO事例 第4章 DMOの基本的な概念とその構造 第5章 日本版DMOにおける官民連携のカタチを考える 第6章 戦略の策定・事業立案の進め方 |
内容細目表
前のページへ