検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

どんまい     

著者名 重松 清/著
出版者 講談社
出版年月 2018.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180431926913.6/シゲ/1階図書室62B一般図書一般貸出在庫  
2 旭山公園通1213109513913/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 藤野6213110908913/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 はちけん7410344829913/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

重松 清
2018
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001318434
書誌種別 図書
書名 どんまい     
書名ヨミ ドンマイ 
著者名 重松 清/著
著者名ヨミ シゲマツ キヨシ
出版者 講談社
出版年月 2018.10
ページ数 473p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-06-511930-3
内容紹介 どんな人生にも、打席はまわってくる-。かつての甲子園球児、要介護の親を田舎に抱えるキャプテン、夫に“捨てられた”妻と娘…。草野球チームを通して交錯する「ふつうの人々」の人生を描く。『小説現代』掲載を単行本化。
著者紹介 1963年岡山県生まれ。早稲田大学教育学部卒業。「エイジ」で山本周五郎賞、「ビタミンF」で直木賞、「十字架」で吉川英治文学賞を受賞。
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 “ちぐさ台団地の星”と呼ばれたかつての甲子園球児、要介護の親を田舎に抱えるキャプテン、謎多き老人・カントク、そして夫に“捨てられた”洋子と娘の香織―草野球チームを通して交錯する「ふつうの人々」の人生を鮮やかに描ききった傑作長編小説。
(他の紹介)著者紹介 重松 清
 1963年岡山県生まれ。早稲田大学教育学部卒業。出版社勤務を経て、執筆活動に入る。91年『ビフォア・ラン』でデビュー。99年『ナイフ』で坪田譲治文学賞、『エイジ』で山本周五郎賞、2001年『ビタミンF』で直木賞、10年『十字架』で吉川英治文学賞、14年『ゼツメツ少年』で毎日出版文化賞をそれぞれ受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。