蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
熊さんに抱かれて 初めて明かす、たった10年の結婚生活
|
著者名 |
井上 和子/著
|
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
1995.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
東札幌 | 4012226645 | 916/イ/ | 図書室 | 12 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000912824 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
熊さんに抱かれて 初めて明かす、たった10年の結婚生活 |
書名ヨミ |
クマ サン ニ ダカレテ |
著者名 |
井上 和子/著
|
著者名ヨミ |
イノウエ カズコ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
1995.12 |
ページ数 |
221p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
916
|
分類記号 |
916
|
ISBN |
4-09-397322-9 |
内容紹介 |
出会い、入籍、出産、子育て、そして突然の死。レオナルド熊夫人が夫とともに歩いた10年の月日をふり返り、家族の中での夫の思い出をつづる。『女性セブン』に連載されたものに加筆、再構成。 |
著者紹介 |
1949年東京都生まれ。松竹の所属女優として活動後、84年レオナルド熊と結婚。二児の母。94年12月夫の死後、講演活動などを行っている。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
国家、貨幣、会社、スキークラブ、夏休み、アメフトの試合―これらが「存在する」とは一体いかなる事態なのか。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 本書の目的 第2章 志向性 第3章 集合的志向性と機能付与 第4章 生物学的かつ社会的なものとしての言語 第5章 制度と制度的事実の一般理論―言語と社会的現実 第6章 自由意志、合理性、制度的事実 第7章 権力―義務論的権力、バックグラウンド型権力、政治権力、その他の権力 第8章 人権 結語 社会科学の存在論的基礎 |
(他の紹介)著者紹介 |
サール,ジョン・R. 1932年生まれ。1959年、オックスフォード大学にて博士号を取得。カリフォルニア大学バークレー校名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 三谷 武司 1977年生まれ。東京大学大学院情報学環准教授。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ