山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

天皇の歴史  10 講談社学術文庫 天皇と芸能 

著者名 大津 透/編集委員   河内 祥輔/編集委員   藤井 讓治/編集委員   藤田 覚/編集委員
出版者 講談社
出版年月 2018.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180386971210.1/テ/101階文庫90一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1980
369.3 369.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001308088
書誌種別 図書
著者名 大津 透/編集委員
著者名ヨミ オオツ トオル
出版者 講談社
出版年月 2018.9
ページ数 387p
大きさ 15cm
ISBN 4-06-513024-7
分類記号 210.1
分類記号 210.1
書名 天皇の歴史  10 講談社学術文庫 天皇と芸能 
書名ヨミ テンノウ ノ レキシ 
内容紹介 天皇は、和漢の学問と文化の力で1500年を生き延びてきた-。和歌、琵琶、管絃、立花、茶の湯など、諸芸を愛し学問に励んだ天皇の姿から、日本文化の深層を探る。
件名1 日本-歴史
件名2 天皇-歴史
叢書名 講談社学術文庫

(他の紹介)内容紹介 1989年から2019年まで、平成時代の子どもの事故・事件に関するトピック2,328件を年月日順に掲載。台風、豪雨などの天災、火災、交通事故などの人災、児童虐待、いじめなどの事件・犯罪など子どもの事故・事件史に関する重要なトピックとなる出来事を幅広く収録。「事故・事件種別一覧」「地域別一覧」付き。
(他の紹介)目次 本文
事故・事件種別一覧
地域別一覧


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。