検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報

書名

自分史の手引き 書籍と出版について学びながら    

著者名 池田 勝徳/編著
出版者 翔雲社
出版年月 2018.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4013127503280/イ/図書室4一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
280.7 280.7
自叙伝 出版

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001302027
書誌種別 図書
書名 自分史の手引き 書籍と出版について学びながら    
書名ヨミ ジブンシ ノ テビキ 
著者名 池田 勝徳/編著
著者名ヨミ イケダ カツノリ
出版者 翔雲社
出版年月 2018.8
ページ数 9,167p
大きさ 19cm
分類記号 280.7
分類記号 280.7
ISBN 4-434-25114-6
内容紹介 優れた自分史を書くにはどのようなことに注意し、何を心掛ければいいのか。30年余り出版に関わってきた著者が、書籍と出版の基礎知識、自分史の書き方と手順などについて解説する。1926〜2018年の年表も収録。
件名 自叙伝、出版
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 A 出版への道すじ―自分史の制作とその意義(書籍の出版概要
自分史執筆の留意点
自分史制作の準備とその意義)
B 書籍と出版についての基礎知識(基本的な出版形態と出版社の視座
執筆・出版上の心得
編集者と執筆者の主な仕事 ほか)
C 自分史の書き方、その手順(自分史制作のコツ
書籍の基本事項
資料の収集と執筆の準備 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。