蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116675851 | R336.1/ア/ | 2階図書室 | 125A | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006400184380 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
知的財産管理実務ハンドブック 創造から活用に至る知財管理の戦略的実践 |
書名ヨミ |
チテキ ザイサン カンリ ジツム ハンドブック |
著者名 |
IPトレーディング・ジャパン株式会社/編著
|
著者名ヨミ |
アイピー トレーディング ジャパン カブシキ ガイシャ |
著者名 |
ワールド・ヒューマン・リソーシス/編著 |
著者名ヨミ |
ワールド ヒューマン リソーシス |
出版者 |
中央経済社
|
出版年月 |
2004.12 |
ページ数 |
540p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
336.17
|
分類記号 |
336.17
|
ISBN |
4-502-92460-1 |
内容紹介 |
知的財産担当者の視点で、知財の創造から活用まで全ての場面における管理実務を網羅的に解説。自社実施と他社実施のバランスを配慮した新しい管理システムの紹介、知財の棚卸や評価、流通・流動化手法等の実務手法の解説など。 |
件名 |
研究管理、技術開発、知的財産権 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
「圧倒的に面白い」「わかりやすい」と評判の日本史芸人が書いた、渾身の幕末ドラマ。ネットでも評判!歴史の先生、お墨付き!ヒーロー多すぎ。悲劇続きすぎ。“想定外”ありすぎ。幕府は“オワコン”だった!?超フクザツな時代も、これ一冊でバッチリわかる。 |
(他の紹介)目次 |
敷かれたレールの上を歩いてたらブッ壊れ始めたんです 第1章 長い鎖国が解かれ、日本が開かれるとき(漆黒が来た!え、なに?…「オトモダチニナリマショ」って言ってる! 映画ヒットして聖地巡礼してんのかってくらい来る エモい先生とアドバンス大名 ほか) 第2章 混乱、混迷、ぐっちゃぐちゃ(海と雪のサムライ 第7話「オレたちが?合体!?」―忍び寄るエコノミッククライシス スレ違い、カン違い、ウソ、ケンカ。コメディでもラブストーリーでも100点 ほか) 第3章 新たな時代の足音が聞こえる(武勇伝あるある「1対○○人」を大人になってやってみた 勇者と魔王が手を組んだ 巨大な権力、下から頼むか?横から倒すか? ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
房野 史典 1980年岡山県生まれ。名古屋学院大学卒業。お笑いコンビ「ブロードキャスト!!」のツッコミ担当。無類の戦国武将&幕末好きで、歴史好き芸人ユニット「六文ジャー」を結成し、歴史活動も盛んに行う。初の著書『笑って泣いてドラマチックに学ぶ超現代語訳戦国時代』が、ブレイク(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ