検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

消費者物価接続指数総覧  平成17年基準   

著者名 総務省統計局/編集
出版者 日本統計協会
出版年月 2006.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117299859R337.8/シ/05書庫6参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

総務省統計局
2018
498.163 498.163
病院会計 税務会計

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600377103
書誌種別 図書
書名 消費者物価接続指数総覧  平成17年基準   
書名ヨミ ショウヒシャ ブッカ セツゾク シスウ ソウラン 
著者名 総務省統計局/編集
著者名ヨミ ソウムショウ トウケイキョク
出版者 日本統計協会
出版年月 2006.11
ページ数 573p
大きさ 30cm
分類記号 337.85
分類記号 337.85
ISBN 4-8223-3150-4
件名 物価指数
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 経験がなくても体感できる入門書―。認定医療法人の大幅見直し、第7次医療法改正をふまえ実例が充実。実務の「生の姿」から、現場での対応力を養成する入門書の新しいカタチ。
(他の紹介)目次 第1章 医療に強くなるということ(なぜ医療に強い税理士を目指そうと思ったのか
医療に強くなること ほか)
第2章 個人病医院の税務支援(開院前後に留意すべき点
医療機関の収入・支出の流れ ほか)
第3章 医療法人化の支援(医療法人化のきっかけ
医療法人化に向けての準備 ほか)
第4章 医療法人の税務・運営支援(理事長個人と医療法人
医療法人は同族会社か ほか)
第5章 医業承継の支援(医業承継支援のきっかけ
支援を行うに当たって最初に確認すべき事項 ほか)
(他の紹介)著者紹介 鈴木 克己
 昭和46年生まれ、税理士。鈴木克己税理士事務所代表。平成6年3月明治大学政治経済学部政治学科卒業。平成11年9月大手会計事務所入所。平成13年11月税理士登録。平成26年1月鈴木克己税理士事務所を設立。その他、平成14年1月〜12月には日本医師会総合政策研究機構・経営分析センターに研究員として出向。主に医師、医療法人を中心とした税務、医業承継コンサルティング、M&A等の支援、公益財団法人等の非営利法人に対する支援を得意とする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。