蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
図書情報館 | 1310256415 | 494.5/ゲ/ | 2階図書室 | LIFE-255 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001294684 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
原発不明がん診療ガイドライン |
書名ヨミ |
ゲンパツ フメイ ガン シンリョウ ガイドライン |
著者名 |
日本臨床腫瘍学会/編集
|
著者名ヨミ |
ニホン リンショウ シュヨウ ガッカイ |
版表示 |
改訂第2版 |
出版者 |
南江堂
|
出版年月 |
2018.7 |
ページ数 |
15,78p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
494.5
|
分類記号 |
494.5
|
ISBN |
4-524-24166-8 |
内容紹介 |
日常診療のなかでまれでなく遭遇する原発不明がんの診療に役立つガイドライン。診断・治療の原則をマネジメントアルゴリズムで図示。個々のCQでは推奨文とグレードを記載し、その経緯・理由を文献を挙げて解説する。 |
件名 |
癌 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
総論 原発不明がん―総論 Clinical Question(原発巣検索・同定(FDG‐PET、PET/CTは原発不明がんの診断に有用か? 原発不明がんの原発巣検索に腫瘍マーカーの測定は有用か? ほか) 予後良好群と予後不良群(原発不明がんのうち、予後良好群と予後不良群はどのように区別されるか?) 予後良好群の治療(女性で腋窩リンパ節転移(腺がん)のみ有する原発不明がんに対する治療は? 女性で腹膜転移(漿液性腺がん)のみ有しCA125の上昇している原発不明がんに対する治療は? ほか) 予後不良群の治療(一次治療としてどのような化学療法レジメンが推奨されるか? 二次、あるいは三次化学療法実施の意義はあるか? ほか) その他(原発不明がんでホルモン受容体を発現している患者、HER2タンパク過剰発現の患者に対して、それぞれホルモン療法、抗HER2療法は有用か? 原発不明がんで骨転移のある患者に対してbone modifying agents(BMA)は有用か? ほか)) |
内容細目表
前のページへ