蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
定年後実は第二の人生が楽しい事典 Kodansha sophia books
|
| 著者名 |
舛添 要一/著
|
| 出版者 |
講談社
|
| 出版年月 |
2001.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
新琴似 | 2011998214 | 367/マ/ | 書庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001001284395 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
定年後実は第二の人生が楽しい事典 Kodansha sophia books |
| 書名ヨミ |
テイネンゴ ジツ ワ ダイニ ノ ジンセイ ガ タノシイ ジテン |
| 著者名 |
舛添 要一/著
|
| 著者名ヨミ |
マスゾエ ヨウイチ |
| 出版者 |
講談社
|
| 出版年月 |
2001.6 |
| ページ数 |
318p |
| 大きさ |
20cm |
| 分類記号 |
367.7
|
| 分類記号 |
367.7
|
| ISBN |
4-06-269146-9 |
| 内容紹介 |
天国に何も持っていかないことを決断すれば、若者の楽しみまで横取りできる。マネー、健康、住宅、ビジネス、セックスなど、すべての分野で元気な「幸齢者」ライフを提案。世界一楽しい定年後を送るための実用情報満載。 |
| 著者紹介 |
1948年福岡県生まれ。東京大学法学部卒業。同大学教養学部助教授等を経て、現在、舛添政治経済研究所所長。著書に「少子高齢化ニッポン」「親と離れて暮らす長男長女のための本」ほか。 |
| 件名 |
中高年齢者 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
ガレージや車が燃やされるなど17件続いた放火事件。険悪ムードが漂う捜査本部は、16件目の現場から走り去った人物に似た男を強引に別件逮捕する。取調を担当することになった新人検事の佐方貞人は「まだ事件は解決していない」と唯一被害者が出た13件目の放火の手口に不審を抱く(「樹を見る」)。権力と策略が交錯する司法を舞台に、追い込まれた人間たちの本性を描いた慟哭のミステリー、全5話。第15回大藪春彦賞受賞作。 |
| (他の紹介)著者紹介 |
柚月 裕子 1968年岩手県出身。2008年「臨床真理」で第7回「このミステリーがすごい!」大賞を受賞しデビュー。13年『検事の本懐』で第15回大藪春彦賞、16年『孤狼の血』で第69回日本推理作家協会賞(長編及び連作短編集部門)を受賞。18年『盤上の向日葵』で「本屋大賞」2位(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ