蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0181406794 | 104/コ/ | 1階文庫 | 90 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
新琴似 | 2013393208 | 104/コ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 3 |
元町 | 3013214105 | 104/コ/ | 図書室 | 1A | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 4 |
厚別 | 8013358893 | 104/コ/ | 文庫 | 21 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 5 |
西岡 | 5013112437 | 104/コ/ | 文庫 | 25 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 6 |
清田 | 5513963008 | 104/コ/ | 文庫 | 22,23 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 7 |
澄川 | 6013179855 | 104/コ/ | 文庫 | 25 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 8 |
中央区民 | 1113298549 | 104/コ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 9 |
東区民 | 3112774736 | 104/コ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 10 |
南区民 | 6113263237 | 104/コ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
難読漢字ときあかし辞典
円満字 二郎/著
理想の辞書を求めて : 学習者にほ…
石黒 圭/編
例解新国語辞典
林 四郎/監修,…
本 かたちと文化 : 古典籍・近代…
人間文化研究機構…
三省堂例解小学国語辞典
田近 洵一/編
三省堂現代新国語辞典
小野 正弘/主幹…
学研新レインボー小学国語辞典
金田一 春彦/監…
図説書誌学 : 古典籍を学ぶ
慶應義塾大学附属…
方言漢字事典
笹原 宏之/編著
旺文社国語辞典
池田 和臣/編,…
日本語文型辞典
グループ・ジャマ…
三省堂国語辞典から消えたことば辞典
見坊 行徳/編著…
「中級」「上級」の日本語を日本語で…
松田 浩志/著,…
新選国語辞典
金田一 京助/編…
三省堂国語辞典
見坊 豪紀/編,…
辞書の成り立ち
沖森 卓也/編著…
人名の漢字語源辞典
加納 喜光/著
植物の漢字語源辞典
加納 喜光/著
動物の漢字語源辞典
加納 喜光/著
国語辞典を食べ歩く
サンキュータツオ…
比べて愉しい国語辞書ディープな読み…
ながさわ/著
大きな活字の新明解国語辞典
山田 忠雄/編,…
辞典語辞典 : 辞書にまつわる言葉…
見坊 行徳/文,…
明鏡国語辞典
北原 保雄/編
旺文社標準国語辞典
森山 卓郎/監修…
学研現代標準国語辞典
林 史典/編,林…
新明解国語辞典
山田 忠雄/編,…
新明解国語辞典
山田 忠雄/編,…
新明解国語辞典
山田 忠雄/編,…
大きな字の常用国語辞典
石井 庄司/編
1年生になったら紙の辞書を与えなさ…
深谷 圭助/著
三省堂例解小学国語辞典
田近 洵一/編
チャレンジ小学国語辞典
桑原 隆/監修
例解学習国語辞典
金田一 京助/編…
学研新レインボー小学国語辞典
金田一 春彦/監…
小学新国語辞典
甲斐 睦朗/監修
例解学習国語辞典
金田一 京助/編…
岩波国語辞典
西尾 実/編,岩…
大辞林
松村 明/編,三…
目録学の誕生 : 劉向が生んだ書物…
古勝 隆一/著
ことばハンター : 国語辞典はこう…
飯間 浩明/著
三省堂現代新国語辞典
小野 正弘/編,…
辞書編集、三十七年
神永 曉/著
ドラえもんはじめての国語辞典
小学館国語辞典編…
三省堂例解小学国語辞典
田近 洵一/編
思考をあらわす「基礎日本語辞典」
森田 良行/[著…
時間をあらわす「基礎日本語辞典」
森田 良行/[著…
広辞苑
新村 出/編
広辞苑[2]
新村 出/編
広辞苑[1]
新村 出/編
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001642811 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
暇と退屈の倫理学 新潮文庫 |
| 書名ヨミ |
ヒマ ト タイクツ ノ リンリガク |
| 著者名 |
國分 功一郎/著
|
| 著者名ヨミ |
コクブン コウイチロウ |
| 出版者 |
新潮社
|
| 出版年月 |
2022.1 |
| ページ数 |
508p |
| 大きさ |
16cm |
| 分類記号 |
104
|
| 分類記号 |
104
|
| ISBN |
4-10-103541-3 |
| 内容紹介 |
ウサギ狩りに行く人は本当は何が欲しいのか? 暇と退屈の問題を歴史的、哲学的に論じ、ハイデッガーの退屈論などを紹介。それらの知見をもとに、<暇と退屈の倫理学>を構想する。 |
| 件名 |
哲学 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
産経新聞 朝日新聞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
センス0でも、作れます!小学生からシニアまで、どんな人でもすぐに一句! |
| (他の紹介)目次 |
1時間目 自分の俳号を考えよう 2時間目 俳句には二つの技がある 3時間目 「尻から俳句」で俳句デビュー 4時間目 「十二音日記」を書いてみよう 5時間目 完成した句をチェックしよう 6時間目 「切れ字」を使ってみよう 7時間目 季語を観察してみよう 8時間目 「一物仕立て」を仕分けしよう 最後の授業 句会に出てみよう 巻末付録 |
内容細目表
前のページへ