検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

いちばんやさしい為替の教本 人気講師が教える実務で使える通貨と経済のしくみ    

著者名 神田 卓也/著
出版者 インプレス
出版年月 2018.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013084948338/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 元町3012864785338/カ/図書室3A一般図書一般貸出在庫  
3 図書情報館1310241995338.9/カ/2階図書室WORK-476一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
338.95 338.95
外国為替

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001290818
書誌種別 図書
書名 いちばんやさしい為替の教本 人気講師が教える実務で使える通貨と経済のしくみ    
書名ヨミ イチバン ヤサシイ カワセ ノ キョウホン 
著者名 神田 卓也/著
著者名ヨミ カンダ タクヤ
出版者 インプレス
出版年月 2018.7
ページ数 222p
大きさ 21cm
分類記号 338.95
分類記号 338.95
ISBN 4-295-00407-3
内容紹介 円高・円安のしくみから、主要な通貨の特徴、経済指標の読み方まで、あらゆる場面で役立つ為替の知識を、重要なポイントだけを凝縮して、豊富な事例とともにやさしく解説する。PDF版電子書籍のダウンロードサービス付き。
著者紹介 証券会社勤務を経て、株式会社外為どっとコム総合研究所取締役調査部長。FXの個人投資家へ向けた為替情報の配信をする傍ら、相場動向などについてWeb・新聞・雑誌などにコメントを発信。
件名 外国為替
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「なぜ為替が動くのか」が理解できる重要ポイントだけを凝縮。円高・円安のしくみから主要な通貨の特徴、経済指標の読み方までカバー。豊富な事例であらゆる場面で役立つ、為替の知識がしっかり身につく。
(他の紹介)目次 1 為替の基礎知識
2 為替相場の決まるしくみと外国為替市場
3 為替相場が動く経済的要因を知ろう
4 金融政策と為替の関係
5 国際政治と為替の関係
6 おもな通貨の特徴や傾向を知ろう
7 為替取引のリスクとリスクヘッジを正しく理解しよう
8 為替相場を動かす経済指標
9 為替の情報を収集しよう


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。