蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
冗談音楽の怪人・三木鶏郎 ラジオとCMソングの戦後史 新潮選書
|
| 著者名 |
泉 麻人/著
|
| 出版者 |
新潮社
|
| 出版年月 |
2019.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180502486 | 779.9/イ/ | 1階図書室 | 56B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001380799 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
冗談音楽の怪人・三木鶏郎 ラジオとCMソングの戦後史 新潮選書 |
| 書名ヨミ |
ジョウダン オンガク ノ カイジン ミキ トリロウ |
| 著者名 |
泉 麻人/著
|
| 著者名ヨミ |
イズミ アサト |
| 出版者 |
新潮社
|
| 出版年月 |
2019.5 |
| ページ数 |
319p |
| 大きさ |
20cm |
| 分類記号 |
779.9
|
| 分類記号 |
779.9
|
| ISBN |
4-10-603842-6 |
| 内容紹介 |
NHKラジオ「日曜娯楽版」で数多のヒット曲を生み、時事コントの数々で政治家たちを激怒させたトリローこと三木鶏郎。日本初のCMソングを作り、無数のCMソングを世に送った謎の傑物の評伝。 |
| 著者紹介 |
1956年東京生まれ。慶応義塾大学商学部卒業。東京ニュース通信社にて『週刊TVガイド』等の編集者を経てフリーに。著書に「大東京23区散歩」「東京いい道、しぶい道」など。 |
| 件名 |
ラジオ放送-歴史、音楽-日本 |
| 個人件名 |
三木 鶏郎 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
産経新聞 中日新聞・東京新聞 日本経済新聞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
“自由”の代償に殺し屋となったメイソン。新たな任務は雇い主を刑務所へと導いた検察側の証人を暗殺すること。堅牢な証人保護プログラム下にある人物を殺すのは至難の業だ。任務の最中、負傷した彼は瀕死の状態で恋人の家へ転がり込むが、それは愛する者を危機に晒す真の恐怖の始まりだった。怒りとともに彼は自身の運命を脱する決意をする。選択を誤れば、待つのは死。極限状態で生きる男を描く、ハードボイルド・ミステリ! |
| (他の紹介)著者紹介 |
ハミルトン,スティーヴ 1961年、ミシガン州デトロイト生まれ。98年のデビュー作『氷の闇を越えて』は、アメリカ探偵作家クラブ(MWA)賞、アメリカ私立探偵作家クラブ(PWA)賞の最優秀新人賞などを受賞。2009年の『解錠師』では、MWA賞最優秀長編賞、英国推理作家協会(CWA)賞スティール・ダガー賞、バリー賞、全米図書館協会のアレックス賞に輝いた。ニューヨーク州に在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 越前 敏弥 1961年生まれ。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ