機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

サザエさん  42   

著者名 長谷川 町子/著
出版者 朝日新聞社
出版年月 1994.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4013378957C/ハ/42コミック26コミック一般貸出在庫  
2 清田5513958016C/ハ/42コミック62コミック一般貸出在庫  
3 白石区民4113200465C72/ハ/42コミックコミック一般貸出在庫  
4 旭山公園通1213197237C726/ハ/42コミックコミック一般貸出在庫  
5 新琴似新川2213088418726/ハ/42コミック一般図書一般貸出在庫  
6 拓北・あい2311887489726/ハ/42コミック一般図書一般貸出在庫  
7 太平百合原2410103044726/ハ/コミック一般図書一般貸出貸出中  ×
8 ふしこ3210665760726/ハ/文庫一般図書一般貸出在庫  
9 苗穂・本町3410025161726/ハ/コミックコミック一般貸出在庫  
10 苗穂・本町3410061968726/ハ/コミックコミック一般貸出在庫  
11 白石東4211953874726/ハ/42コミック一般図書一般貸出在庫  
12 菊水元町4313130967726/ハ/文庫一般図書一般貸出在庫  
13 北白石4410141750726/ハ/コミック一般図書一般貸出在庫  
14 厚別南8313136452726/ハ/42コミック一般図書一般貸出在庫  
15 東月寒5210068309726/ハ/文庫一般図書一般貸出在庫  
16 藤野6213200337726/ハ/42文庫一般図書一般貸出在庫  
17 はっさむ7313063252726/ハ/図書室一般図書一般貸出在庫  
18 新発寒9213009401J72/ハ/42コミック児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
295.6 295.6
Stephens John Lloyd Catherwood Frederick メキシコ-紀行・案内記 中…

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000809777
書誌種別 図書
書名 京都への道  2  南山城京道 若狭京道 
書名ヨミ キョウト エノ ミチ 
著者名 山田 興司/著
著者名ヨミ ヤマダ オキシ
出版者 京都書院
出版年月 1994.5
ページ数 1冊
大きさ 26×26cm
分類記号 748
分類記号 748
ISBN 4-7636-3230-2
内容紹介 京への道、「南山城京道」、「若狭京道」は、京への南北からの主要な進入路として、今も昔もよく知られている。東大寺を望むお水取りの道、歌枕の里、万葉歌の道など、京の南北の境から京都の自然の美や雅を紀行。
著者紹介 1940年京都市生まれ。現在、京都、奈良大和路、信州の風物等の撮影に取りくんでいるフリーランスの写真家。著書に「同志社の四季」「大和路邂逅」など。
件名 京都府-写真集
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 密林のジャングルで彼らが見たのは、誰も想像すらしていなかった高度な文明の痕跡だった―。コパン、キリグア、パレンケ、ティカル、ウシュマル、チチェン・イッツァ、トゥルム…。歴史を刷新するほどの成果をあげて旅を終えた二人の冒険家は、歩みを止めることなくさらなる遠大な夢へと突き進む。激動の19世紀、ゴールドラッシュ直前の熱く揺れ動くアメリカ大陸で、アメリカ考古学を創始した二人の波乱に満ちた人生の行き着く先とは。『ニューヨーク・タイムズ』ベストセラー。
(他の紹介)目次 3 考古学(過去への旅
パレンケ
ウシュマル
「すばらしい」 ほか)
マヤ人
4 友人たち(古代遺跡の景観
蒸気
パナマ
地峡横断 ほか)
エピローグ
(他の紹介)著者紹介 カールセン,ウィリアム
 作家。カリフォルニア大学バークレー校を卒業(修辞学専攻)。『サンフランシスコ・クロニクル』紙のレポーター(取材記者)を20年間務める。その間、1999年にピューリッツァー賞の「解説報道部門」でファイナリストとなる。『ニューヨーク・タイムズ』紙にも記事を送り、カリフォルニア大学バークレー校ではジャーナリズムを教えた。『マヤ探検記』は第1作。妻とともにアンティグア・グアテマラに長年逗留し、調査取材した。現在は2人でカリフォルニア州ソノマ郡に住む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。