山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

THE RHETORIC 人生の武器としての伝える技術     

著者名 ジェイ・ハインリックス/著   多賀谷 正子/訳
出版者 ポプラ社
出版年月 2018.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180943060361.4/ハ/1階図書室44A一般図書一般貸出在庫  
2 澄川6013110694361/ハ/図書室10一般図書一般貸出在庫  
3 9013029294361/ハ/図書室5B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
361.454 361.454
コミュニケーション 人間関係 話しかた

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001261445
書誌種別 図書
書名 THE RHETORIC 人生の武器としての伝える技術     
書名ヨミ ザ レトリック ジンセイ ノ ブキ ト シテ ノ ツタエル ギジュツ 
著者名 ジェイ・ハインリックス/著
著者名ヨミ ジェイ ハインリックス
著者名 多賀谷 正子/訳
著者名ヨミ タガヤ マサコ
出版者 ポプラ社
出版年月 2018.4
ページ数 557p
大きさ 19cm
分類記号 361.454
分類記号 361.454
ISBN 4-591-15692-6
内容紹介 「人柄」+「論理」+「感情」で相手を共感させ、「イエス」を引き出す! レトリックのもつ力について、著者の職場での失敗談や家庭での微笑ましいエピソードを織り交ぜ、豊富な具体例を示して、わかりやすく解説する。
著者紹介 執筆者、編集者、会社役員、コンサルタントとして30年以上出版業界に携わる。ミドルベリー大学教授としてレトリックと演説の授業を担当。教育発展支援評議会(CASE)金メダルを3度受賞。
件名 コミュニケーション、人間関係、話しかた
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「人柄」+「論理」+「感情」で、相手を共感させ「イエス」を引き出す!アリストテレス、リンカーンからホームズまで、歴代の達人たちに学ぶ、伝える極意。
(他の紹介)目次 伝える技術の達人になるために
1 「攻め」の伝える技術―相手の心をつかむ(「議論」の目的を決める
時制をコントロールする ほか)
2 「守り」の伝える技術―相手の議論から身を守る(論理の誤りを見抜く
議論を台無しにする反則を見極める ほか)
3 「攻め」の伝える技術 応用編―相手を自然に動かす(気の利いた受け答えをする
現実を違った角度から見せる ほか)
4 大勢の人の心をつかむ技術(説得力のある話をする
聴衆の心をつかむ ほか)
(他の紹介)著者紹介 ハインリックス,ジェイ
 執筆者、編集者、会社役員、コンサルタントとして30年以上にわたり出版業界に携わってきた。講師として世界中を飛び回り、「伝える技術」を教えている。ミドルベリー大学教授としてレトリックと演説の授業を担当。ワシントンD.C.で記者としてキャリアをスタートさせたのち、何誌かの雑誌のスーパーバイザーを務めた。高等教育についての記事で、教育発展支援評議会(CASE)の金メダルを3度受賞。妻のドロシー・ベーレン・ハインリックスとともに、ニューハンプシャー州に暮らしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
多賀谷 正子
 上智大学文学部英文学科卒業。銀行勤務などを経て、フリーの翻訳者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。