山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 10

書誌情報

書名

長寿期リスク 「元気高齢者」の未来  光文社新書  

著者名 春日 キスヨ/著
出版者 光文社
出版年月 2024.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181410812367.7/カ/1階新書80一般図書一般貸出貸出中  ×
2 元町3013110543367/カ/図書室3A一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

えがしら みちこ
2017
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001892722
書誌種別 図書
書名 長寿期リスク 「元気高齢者」の未来  光文社新書  
書名ヨミ チョウジュキ リスク 
著者名 春日 キスヨ/著
著者名ヨミ カスガ キスヨ
出版者 光文社
出版年月 2024.10
ページ数 262p
大きさ 18cm
分類記号 367.7
分類記号 367.7
ISBN 4-334-10445-0
内容紹介 困難に満ちている長寿期在宅高齢者。なぜ助けを求めないのか。今後増える超高齢夫婦二人暮らしの深刻な問題とは。高齢者やその家族、支援者への聞き取りをもとに、長寿期在宅高齢者に起こる様々な困難を回避する方法を考える。
著者紹介 熊本県生まれ。九州大学大学大学院教育学研究科博士課程中途退学。松山大学人文学部社会学科教授などをつとめた。「介護とジェンダー」で山川菊栄賞受賞。
件名 高齢者、夫婦
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 ちゅんちゅん、けろけろ、うききー、ちゅーちゅー。だれのおうちかな?1歳から。
(他の紹介)著者紹介 えがしら みちこ
 江頭路子。1978年、福岡県生まれ。熊本大学教育学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。