検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

懐旧(レトロ)的中国を歩く 幻の胡同・夢の洋館    

著者名 樋口 裕子/著
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2002.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116117904292.2/ヒ/1階図書室30一般図書一般貸出在庫  
2 厚別8011692004292/ヒ/図書室4一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
292.2 292.2
助産師

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001383432
書誌種別 図書
書名 懐旧(レトロ)的中国を歩く 幻の胡同・夢の洋館    
書名ヨミ レトロテキ チュウゴク オ アルク 
著者名 樋口 裕子/著
著者名ヨミ ヒグチ ユウコ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2002.11
ページ数 207p 図版16p
大きさ 21cm
分類記号 292.2
分類記号 292.2
ISBN 4-14-080720-2
内容紹介 北京・上海から杭州・蘇州・江南へ-。消えつつある路地裏の風景、庶民の味・小吃、華麗な物語を秘めたレトロな洋館、湖畔の茶館…。失われゆく風景と、夢とロマンと美味を訪ねる旅エッセイ。
著者紹介 早稲田大学で東洋史を専攻。卒業後北京へ留学。現在、映画・演劇・文学など芸術分野を中心に通訳・翻訳で活躍。
件名 中国-紀行・案内記
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「助産師のコア・コンピテンシー」に基づく、女性のライフサイクル全般を見すえた助産実践に重点を置いて編集。
(他の紹介)目次 第1章 助産師と社会
第2章 助産師の能力とキャリア開発
第3章 倫理的感応力
第4章 マタニティケア能力
第5章 ウィメンズヘルスケア能力
第6章 専門的自律能力
第7章 ハイリスク母子への支援
第8章 助産業務に必要な知識と技術
(他の紹介)著者紹介 福井 トシ子
 公益社団法人日本看護協会会長。1982年、東京女子医科大学看護短期大学専攻科修了(助産師)。1983年、福島県立総合衛生学院保健学科修了(保健師)。1988年、厚生省看護研修研究センター看護教員養成課程助産婦養成所教員専攻修了。1999年、産能大学大学院経営情報学研究科修了(経営情報学修士:MBA)。2005年、国際医療福祉大学大学院博士後期課程修了(保健医療学博士:Ph.D)。この間、東京女子医科大学病院(母子総合医療センター、糖尿病センター)、杏林大学医学部付属病院(総合周産期母子医療センター師長、看護部長)の職歴を経て、2010年7月より日本看護協会常任理事、2017年6月より現職。2015年、アドバンス助産婦(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。