蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
厚別 | 8013009447 | 796/カ/ | 図書室 | 9 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
山の手 | 7013003772 | 796/カ/ | 図書室 | 05b | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
藤野 | 6213098327 | 796/カ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001202046 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ひふみんの将棋入門 |
書名ヨミ |
ヒフミン ノ ショウギ ニュウモン |
著者名 |
加藤 一二三/著
|
著者名ヨミ |
カトウ ヒフミ |
出版者 |
産経新聞出版
|
出版年月 |
2017.9 |
ページ数 |
205p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
796
|
分類記号 |
796
|
ISBN |
4-8191-1324-3 |
内容紹介 |
現役勤続年数最長、公式戦対局数最多、18歳A級昇段最速の歴代1位記録を樹立した「将棋界のレジェンド」による、わかりやすい将棋の入門書。3手詰将棋など全50問を収録するほか、基本ルールや役立つ法則などを紹介する。 |
著者紹介 |
1940年福岡県生まれ。将棋棋士(九段)。54年プロ入り。タイトル戦獲得は名人、十段、王位、棋王、王将の計8期。2017年引退。聖シルベストロ騎士団勲章、紫綬褒章受章。 |
件名 |
将棋 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
産経新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
傑作3手詰将棋など全50問収録。「最長(現役勤続年数)」、「最多(公式戦対局数)」、「最速(18歳A級昇段)」の歴代1位記録を樹立した「将棋界のレジェンド」によるいちばんわかりやすい入門書! |
(他の紹介)目次 |
第1章 基本ルールを学ぼう(81マスをめぐる戦い 駒の動かし方と特徴を理解しよう ほか) 第2章 知っておきたい役立つ法則(駒の「利き」を把握しよう 「駒の連絡」と「駒の交換」を学ぼう ほか) 第3章 詰将棋に挑戦しよう(駒の特性をつかもう いよいよ挑戦) 第4章 将棋の奥深い世界(50歳、いや70歳からはじめてもかまわない 1年でアマチュア初段も夢じゃない ほか) |
内容細目表
前のページへ