検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

「イデミスギノ」進化する菓子     

著者名 杉野 英実/著
出版者 柴田書店
出版年月 2017.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310244064596.65/ス/2階図書室508一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
596.65 596.65
菓子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001195919
書誌種別 図書
書名 「イデミスギノ」進化する菓子     
書名ヨミ イデミ スギノ シンカ スル カシ 
著者名 杉野 英実/著
著者名ヨミ スギノ ヒデミ
出版者 柴田書店
出版年月 2017.9
ページ数 374p
大きさ 28cm
分類記号 596.65
分類記号 596.65
ISBN 4-388-06267-6
内容紹介 季節感を大切にした繊細なお菓子づくりに定評がある杉野英実。折々の生菓子、アントルメ、焼き菓子とタルトなど、網羅的に100品ほどのレシピを公開するほか、菓子づくりの考え方も18のコラムで紹介する。
著者紹介 神戸に「パチシェイデミスギノ」を開店。その後、活動の拠点を東京に移し、店名も新たに「イデミスギノ」としてスタート。著書に「杉野英実のデザートブック」など。
件名 菓子
言語区分 日本語
受賞情報 グルマン世界料理本大賞SPECIAL AWARDS-WORLD部門

(他の紹介)目次 1 基本技術(基本の生地
基本のクリーム ほか)
2 折々の生菓子(ムース
サンマルクバリエーション ほか)
3 アントルメ(パヴァーヌ
ネオ ほか)
4 焼き菓子とタルト(焼き菓子
タルト)
5 ジャムとショコラ(ジャム
ショコラ)
(他の紹介)著者紹介 杉野 英実
 三重県出身。1979年〜82年に渡欧。フランス・アルザスやスイスのレストランでデザートを担当。パリの名店「ジャン・ミエ」「モデュイ」「ペルチエ」(すべて閉店)で当時の最新の菓子づくりを吸収。帰国後名古屋、東京の菓子店でシェフパティシェを歴任したのち、1992年神戸・北野に「パチシェ イデミ スギノ」を開店。2002年12月には活動の拠点を東京・京橋に移し、店名も新たに「イデミ スギノ」としてスタートを切る。季節感を大切にした繊細なお菓子づくりに定評があり、常にお菓子を進化させている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。