山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

RC住宅のつくり方 「pallets」ができるまで  詳細ディテールを読み解く  

著者名 駒田 剛司/共著   駒田 由香/共著   深澤 浩司/共著
出版者 オーム社
出版年月 2017.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180218919527/ア/1階図書室49A一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
527 527
住宅建築 鉄筋コンクリート構造

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001191588
書誌種別 図書
書名 RC住宅のつくり方 「pallets」ができるまで  詳細ディテールを読み解く  
書名ヨミ アールシー ジュウタク ノ ツクリカタ 
著者名 駒田 剛司/共著
著者名ヨミ コマダ タケシ
著者名 駒田 由香/共著
著者名ヨミ コマダ ユカ
著者名 深澤 浩司/共著
著者名ヨミ フカサワ コウジ
出版者 オーム社
出版年月 2017.8
ページ数 186p
大きさ 26cm
分類記号 527
分類記号 527
ISBN 4-274-22083-8
内容紹介 現場監督から見た俯瞰的な視点と職人から見た局所的な視点で、直感的に理解できる! 鉄筋コンクリート造住宅の複雑な施工プロセスをビジュアルにわかりやすく伝える。
著者紹介 1965年神奈川県生まれ。(有)駒田建築設計事務所共同設立。前橋工科大学工学部総合デザイン工学科准教授。
件名 住宅建築、鉄筋コンクリート構造
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「設計図を描く」という意味をよりよく理解するために。図面を描くためには、住宅の施工手順を知ることが重要です。それらを、著者が実際に手がけた住宅「pallets」を通してまとめたとき、より一層リアルに感じ取ることができます。誰にでもわかりやすく伝えるために。複雑な施工プロセスを二つの異なる視点から解き明かしています。一つは工場現場を統括する現場監督から見た俯瞰的な視点であり、もう一つは職人から見た局所的な視点です。誰にでも一目瞭然、直感的に理解できます。
(他の紹介)目次 1章 「pallets」の計画(配置図
立面図 ほか)
2章 「pallets」ができるまで(遣り方
基礎配筋 ほか)
3章 工種ごとのつくり方(地盤調査
地盤改良 ほか)
4章 部位ごとのつくり方(詳細図)(1階廻り
2階廻り
外構廻り)
(他の紹介)著者紹介 駒田 剛司
 1965年神奈川県生まれ。1989年東京大学工学部建築学科卒業。香山壽夫建築研究所。1995年東京大学工学系研究科建築学専攻助手。2000年(有)駒田建築設計事務所共同設立。現在、前橋工科大学工学部総合デザイン工学科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
駒田 由香
 1966年福岡県生まれ。1989年九州大学工学部建築学科卒業。東陶機器株式会社システムキッチン開発課。1993年サティスデザイン株式会社。1996年駒田建築設計事務所設立。2000年(有)駒田建築設計事務所共同設立。現在、明治大学兼任講師。東京工芸大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
深澤 浩司
 1977年東京都生まれ。2001年千葉工業大学工学部建築学科卒業。2003年千葉工業大学大学院工学研究科建築学専攻修士課程修了。株式会社みかんぐみ。2010年駒田建築設計事務所(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。