検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ワーグナー:舞台祝祭劇≪ニーベルングの指環≫ 序夜 楽劇≪ラインの黄金≫ /クリスティアン・ティーレマン(指揮) バイロイト音楽祭2008年    

著者名 リヒャルト・ワーグナー/作曲   クリスティアン・ティーレマン/指揮   バイロイト祝祭管弦楽団/演
出版者 Opus Arte(オーパス・アルテ)
出版年月 2010.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0140243841DM16/ワ/12階図書室202A視CD一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

辻 仁成
2003

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3008000029781
書誌種別 視聴覚CD
書名 ワーグナー:舞台祝祭劇≪ニーベルングの指環≫ 序夜 楽劇≪ラインの黄金≫ /クリスティアン・ティーレマン(指揮) バイロイト音楽祭2008年    
書名ヨミ ブタイ シュクサイゲキ ニーベルング ノ ユビワ ジョヤ ガクゲキ ライン ノ オウゴン 
著者名 リヒャルト・ワーグナー/作曲
著者名ヨミ ワーグナー リヒャルト
著者名 クリスティアン・ティーレマン/指揮
著者名ヨミ ティーレマン クリスティアン
著者名 バイロイト祝祭管弦楽団/演
著者名ヨミ バイロイトシュクサイカンゲンガクダン
出版者 Opus Arte(オーパス・アルテ)
出版年月 2010.12
ページ数 2枚
大きさ 12cm
分類記号 M16
分類記号 M16
内容紹介 リヒャルト・ワーグナー/作曲 クリスティアン・ティーレマン/指揮 エベルハルト・フリードリヒ/合唱指揮 バイロイト祝祭管弦楽団/演   Disc 1 第1場~第3場前半   Disc 2 第3場後半~第4場
言語区分 ドイツ語

(他の紹介)内容紹介 生きがいなんてなくても、幸せに生きられる。「良妻賢母」の枠にとらわれ苦しんだ時期を乗り越えて、「人生は幸せじゃなきゃウソ」と割り切れるようになるまで。
(他の紹介)目次 第1章 私の人生を駆け足で(「不良娘」と呼ばれて
アメリカかぶれの女の子に ほか)
第2章 食べたいものを食べ、寝たいときに寝る(85歳、最近ようやく、老いを感じます
一人暮らしほど結構なものはない ほか)
第3章 おばさんのおせっかいは大嫌い(ホストファミリーが教えてくれた「ありがとう」
もっと気楽に「ごめんなさい」 ほか)
第4章 老いと死への覚悟(アメリカで学んだ老年学
死をいつも意識して生きてきた ほか)
(他の紹介)著者紹介 滝野 文恵
 1932(昭和7)年、広島県福山市生まれ。関西学院大学卒業後、1年間アメリカ留学。25歳で結婚、1男1女を授かる。53歳、アメリカノーステキサス大学で老年学修士号を取得。帰国後、アメリカにシニアチアリーダーチームがあると知り、63歳で「ジャパンポンポン」を設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

1 Disc 1
2 第1場~第3場前半
リヒャルト・ワーグナー/作曲 クリスティアン・ティーレマン/指揮 エベルハルト・フリードリヒ/合唱指揮 バイロイト祝祭管弦楽団/演 バイロイト祝祭合唱団/合唱
3 Disc 2
4 第3場後半~第4場
リヒャルト・ワーグナー/作曲 クリスティアン・ティーレマン/指揮 エベルハルト・フリードリヒ/合唱指揮 バイロイト祝祭管弦楽団/演 バイロイト祝祭合唱団/合唱
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。