山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

はじめてのプレイセラピー 効果的な支援のための基礎と技法    

著者名 大野木 嗣子/著
出版者 誠信書房
出版年月 2019.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181431982146.8/オ/1階図書室31B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
778.09 778.09
コンテンツビジネス 動画配信

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001381030
書誌種別 図書
書名 はじめてのプレイセラピー 効果的な支援のための基礎と技法    
書名ヨミ ハジメテ ノ プレイ セラピー 
著者名 大野木 嗣子/著
著者名ヨミ オオノギ アキコ
出版者 誠信書房
出版年月 2019.5
ページ数 4,266p
大きさ 21cm
分類記号 146.82
分類記号 146.82
ISBN 4-414-41653-4
内容紹介 子どもとのコミュニケーションの基本となる技法、アセスメントすべきこと、親への対応、具体的な治療セッティング(おもちゃ、部屋、構造等)、終結の仕方など、プレイセラピーの導入から終わりまで具体的に解説する。
著者紹介 大野木サイコセラピー・カウンセリング開業。日本プレイセラピー協会共同創立者・理事。臨床心理学博士。
件名 遊戯療法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 国境を越えた人・モノ・カネの動きが鈍ってきた。英国EU離脱やトランプ現象、ルペンの躍進など、反グローバリズムを旗印にしたポピュリズムの嵐も吹き荒れている。グローバル化がいよいよ終わるのだ。しかし、残されたのはグローバル化によって引き裂かれた国民と社会の分断だ。そこから始まる悲劇とは?いまだグローバル化への幻想から覚めない日本の運命は?気鋭の論客ふたりが文明の危機の時代の本質に切り込む!
(他の紹介)目次 第1章 「怒りの政治」が世界を覆う(「怒りの政治」がグローバル化に終止符を打つ
脱グローバル化の再来はポラニーで「読めた」 ほか)
第2章 EU離脱は国民主権の回復(脱グローバル化の嵐が欧州を吹き荒れる
「規制の帝国」への反発 ほか)
第3章 真の冷戦終結で日本はどうなるか(本当の意味での冷戦の終結
アメリカにとっての主権の制約は安全保障条約 ほか)
第4章 悲劇の時代に何をなすべきか(帰ってきた長期停滞論
ハンセンの予言はなぜ外れたのか ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。