山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

さよなら さんかく   こぐまちゃんえほん  

著者名 若山 憲/著   和田 義臣/著   森 比左志/著
出版者 こぐま社
出版年月 1977.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 絵本図書館1010045159JR/コ/常設展示117絵本貸出禁止在庫   ×
2 絵本図書館1010293353J/コ/絵本103,02絵本一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

全国社会保険労務士会連合会
1967
493.74 493.743
地方財政 官庁会計

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001168742
書誌種別 図書
著者名 若山 憲/著
著者名ヨミ ワカヤマ ケン
出版者 こぐま社
出版年月 1977.3
ページ数 1冊
大きさ 20×22cm
ISBN 4-7721-0052-0
分類記号 E
分類記号 E
書名 さよなら さんかく   こぐまちゃんえほん  
書名ヨミ サヨナラ サンカク 
叢書名 こぐまちゃんえほん

(他の紹介)内容紹介 自治体財務会計のPDCAサイクルの流れをつかむ。長年にわたり自治体行政の実務に携わってきた著者が、法律や条例の根拠条文に立ち返り、その行間に込められた趣旨・目的を読み解きながら、自治体財務会計の仕組みを丁寧に解説する。予算から決算に至るまでの基礎知識を習得しつつ、財務会計の民主主義的思考力を磨く。自治体実務必携の書。
(他の紹介)目次 序章 自治体財務会計を読み解くための視点
第1章 自治体財務会計の全体を俯瞰する
第2章 予算
第3章 収入
第4章 支出
第5章 会計年度末における予算の繰越しの計算
第6章 決算
第7章 決算統計
第8章 健全化判断比率の公表等
第9章 財務書類四表の作成―決算書の財務情報を補完する
第10章 国民主権原理が自治体財務会計の民主的統制を支える
(他の紹介)著者紹介 提中 富和
 1953年生まれ。2020年国立大学法人滋賀大学産学公連携推進機構プロジェクトアドバイザー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
北村 喜宣
 上智大学法学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山口 道昭
 立正大学法学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出石 稔
 関東学院大学法学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。