検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

北海道道の駅ガイド  2017-18   

著者名 紺谷 充彦/著
出版者 北海道新聞社
出版年月 2017.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180132938K291.09/ホ/17-182階郷土108B郷土資料一般貸出在庫  
2 中央図書館0180156903KR291.09/ホ/17-182階参考庫郷土資料貸出禁止在庫   ×
3 清田5513796580K291/ホ/17-18書庫郷土資料一般貸出在庫  
4 3311972974K291/コ/図書室郷土資料一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
291.1 291.1
北海道-紀行・案内記 道の駅

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001156035
書誌種別 図書
書名 北海道道の駅ガイド  2017-18   
書名ヨミ ホッカイドウ ミチ ノ エキ ガイド 
著者名 紺谷 充彦/著
著者名ヨミ コンタニ ミツヒコ
出版者 北海道新聞社
出版年月 2017.4
ページ数 254p
大きさ 22cm
分類記号 291.1
分類記号 291.1
ISBN 4-89453-862-7
内容紹介 北海道内にある道の駅すべてを徹底取材し、駅ごとに詳しく紹介。イチオシご当地グルメ、新鮮でお得な直売所情報のほか、定番商品や施設情報なども掲載。見返しに「北海道道の駅全図」あり。データ:2017年4月現在。
著者紹介 1965年生まれ。富山県出身。ブラジルのサンパウロ新聞社の記者を経て、フリーライター。札幌を拠点に取材・執筆活動を続ける。著書に「北海道コテージ&キャンプ場ガイド」など。
件名 北海道-紀行・案内記、道の駅
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 北海道内にあるすべての道の駅を徹底取材。各駅ごとに詳しく紹介。地元で評判!絶対食べたいイチオシのご当地グルメ、旬の食材カレンダーが役に立つ新鮮でお得な直売所情報、愛され続ける定番商品はもちろん、テイクアウトメニューやアクセス地図、レストランの営業時間、トイレ、駐車場などの施設情報も掲載したもりだくさんのガイドブック!
(他の紹介)目次 道南(しかべ間歇泉公園
縄文ロマン南かやべ ほか)
道央南(とうや湖
とようら ほか)
道央北(よってけ!島牧
みなとま〜れ寿都 ほか)
道北(森と湖の里ほろかない
自然体感しむかっぷ ほか)
道東(しらぬか恋問
阿寒丹頂の里 ほか)
(他の紹介)著者紹介 紺谷 充彦
 1965年生まれ。富山県出身。ブラジルのサンパウロ新聞社の記者を経て、フリーライターに。現在は札幌を拠点に取材・執筆活動を続ける。小説も手がけ、「ブラジル日本移民の『勝ち組』事件―イッペーの花」(無明舎出版刊)で、第48回北海道新聞文学賞創作・評論部門の佳作に選ばれた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。