検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

絵(エッ)、6億円が100億円に 美術品の経済的価値を問う    

著者名 R・MIURA/著
出版者 ギャラリーステーション
出版年月 2017.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6013077067706/ア/図書室14一般図書一般貸出在庫  
2 9013102554706/ア/図書室8B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
706.7 706.7
美術品 美術商

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001150682
書誌種別 図書
書名 絵(エッ)、6億円が100億円に 美術品の経済的価値を問う    
書名ヨミ エッ ロクオクエン ガ ヒャクオクエン ニ 
著者名 R・MIURA/著
著者名ヨミ アール ミウラ
出版者 ギャラリーステーション
出版年月 2017.3
ページ数 181p
大きさ 19cm
分類記号 706.7
分類記号 706.7
ISBN 4-86047-260-3
内容紹介 東京都現代美術館が6億円で購入したリキテンスタインの代表作は、20年で100億円以上の資産価値になった。経済的な価値に焦点を絞り、美術品、美術館運営、美術業界の在り方を問う。
件名 美術品、美術商
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 「芸術の普遍的価値よりも、金融商品としての作品の方が、より早くダイナミックな動きをすることを知るべきである。」芸術を愛するが故に、美術館運営、美術業界の在り方に対して、あえて本音で語る。アート・コレクターに贈る、渾身の一冊。
(他の紹介)目次 プロローグ 美術品の経済価値と、その魅力―東京都現代美術館、リキテンスタインの代表作は20年で6億円から100億円以上に…
第1章 美術館の財産(収蔵品)経済価値が大きく上がった作品と美術館の現状―名古屋市美術館のモディリアーニと東京都現代美術館
第2章 まさに「予言の書」―今、マーケットで注目されている作家を網羅した「1960年代 現代美術の転換期」の展覧会図録 東京国立近代美術館
第3章 国力で決まる、美術品の価格―横山大観、梅原龍三郎はなぜ、資産価値が下がったのか 日本の美術マーケットの問題点とは、どこにあるのか
第4章 国際オークションの専門家たちと語る―フィリップス・サザビーズロンドン・サザビーズ香港・クリスティーズ
第5章 真贋珍騒動“贋物が本物に、本物が贋物になる世界”―カタログレゾネと鑑定
エピローグ ここであえて「画商」とは、なにか?手塚治虫かもしれない


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。