蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
清田 | 5513711696 | 156/ニ/ | 図書室 | 4 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
豊平区民 | 5113162852 | 156/ニ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
星雲賞海外長編部門 ヒューゴー賞 ネビュラ賞
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001146591 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
新渡戸 稲造/[著]
|
著者名ヨミ |
ニトベ イナゾウ |
出版者 |
日本能率協会マネジメントセンター
|
出版年月 |
2017.3 |
ページ数 |
269p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8207-1969-4 |
分類記号 |
156
|
分類記号 |
156
|
書名 |
武士道 ぶれない生きざま Contemporary Classics |
書名ヨミ |
ブシドウ |
副書名 |
ぶれない生きざま |
副書名ヨミ |
ブレナイ イキザマ |
内容紹介 |
日本人の精神、その心の有り様を西洋に伝えるべく書かれた新渡戸稲造の「武士道」。その現代語訳を収録し、新渡戸稲造の人物と、「武士道」が書かれた理由や背景について解説する。 |
著者紹介 |
1862〜1933年。思想家、教育家、農業経済学者。京都帝国大学教授、一高校長兼東京帝国大学教授、東京女子大学学長を歴任。国際連盟事務次長に就任し国際親善に努めた。 |
件名1 |
武士道
|
叢書名 |
Contemporary Classics |
叢書名 |
今こそ名著 |
(他の紹介)内容紹介 |
そして遂に復讐の時がきた。フレメンの一員と認められたポールは、その超常能力から、預言者ムアッディブとしてフレメンの全軍勢を統率する立場になっていた。ハルコンネン家の圧政とポール指揮下のフレメンの反撃に、惑星アラキスは揺れる。状況を危惧した皇帝とハルコンネン男爵は、軍団を引き連れ、再び惑星へと降り立つが…。映画化・ドラマ化され、生態学SFの先駆けとしても知られる伝説的傑作。 |
内容細目表
前のページへ