蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
優しい幽霊たちの遁走曲(フーガ) 創元クライム・クラブ
|
著者名 |
太田 忠司/著
|
出版者 |
東京創元社
|
出版年月 |
2017.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
白石区民 | 4113150751 | 913/オ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001141538 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
優しい幽霊たちの遁走曲(フーガ) 創元クライム・クラブ |
書名ヨミ |
ヤサシイ ユウレイタチ ノ フーガ |
著者名 |
太田 忠司/著
|
著者名ヨミ |
オオタ タダシ |
出版者 |
東京創元社
|
出版年月 |
2017.3 |
ページ数 |
308p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-488-02553-3 |
内容紹介 |
この町について作品を書いて欲しい、と請われて寂れた田舎町・古賀音を訪れた怪奇小説家・津久田舞々。彼は滞在先の洋館で「あるもの」の封印を解いてしまい…。『ミステリーズ!』連載を単行本化。 |
著者紹介 |
1959年愛知県生まれ。名古屋工業大学卒業。「帰郷」が星新一ショートショート・コンテスト優秀作に選ばれる。ほかの著書に「名古屋駅西喫茶ユトリロ」など。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
真夏のある日、知見らぬ田舎の駅に、小説家・津久田舞々は立っていた。彼はある編集者から「ホラー作家を欲しがっている」町を紹介され、黄金の国と呼ばれていた町・古賀音を訪れたのだ。町長から、移住してこの町のことを書き残してほしいと依頼された舞々は、古びた洋館で暮らしはじめたところ、「あるもの」の封印を解いたことをきっかけに次から次へと降りかかる難題のせいで奔走する羽目に陥る。幽霊たちと小説家の、不思議なカントリー・ライフ。 |
(他の紹介)著者紹介 |
太田 忠司 1959年愛知県生まれ。名古屋工業大学卒業。81年、「帰郷」が「星新一ショートショート・コンテスト」で優秀作に選ばれる。2004年発表の『黄金蝶ひとり』で第21回うつのみやこども賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ