山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

難解の楽園・中南米 日本人が知らないこんな世界があった    

著者名 佐々木 修/著
出版者 新風舎
出版年月 2004.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310359367775.1/ミ/2階図書室ART-305一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
291.31 291.31
茨城県-地図 ドライブ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400131199
書誌種別 図書
書名 難解の楽園・中南米 日本人が知らないこんな世界があった    
書名ヨミ ナンカイ ノ ラクエン チュウナンベイ 
著者名 佐々木 修/著
著者名ヨミ ササキ オサム
出版者 新風舎
出版年月 2004.5
ページ数 142p
大きさ 19cm
分類記号 302.55
分類記号 302.55
ISBN 4-7974-4097-X
内容紹介 「アスタ・マニャーナ(また明日)」「マラ・スエルテ(運が悪い)」…これが分かれば、中南米は難解でなくなる! 実際に中南米で体験して感じたラテン的な事柄を、日本人の見方・感じ方で描く。
著者紹介 1949年北海道生まれ。職業訓練大学校卒業。国際協力事業団(JICA)短期派遣専門家として中南米へ派遣。日本空手協会会員。
件名 ラテン アメリカ
言語区分 日本語



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。