蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
厚別 | 8013144269 | 335/ヨ/ | 図書室 | 5 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Drucker Peter Ferdinand 経営者の条件
ピーター・ドラッカー : 「マネジ…
井坂 康志/著
ドラッカーに学ぶ人間学 : 個人も…
佐藤 等/著
ドラッカーのマネジメントがマンガで…
津田 太愚/著,…
店長のためのやさしい《ドラッカー講…
結城 義晴/著
13歳から分かる!プロフェッショナ…
藤屋 伸二/監修…
今、なぜドラッカーと渋沢なのか? …
御手洗 昭治/著
ドラッカーの教え見るだけノート :…
藤屋 伸二/監修
ドラッカーの警鐘を超えて
坂本 和一/著
ドラッカーがいま、ビジネスパーソン…
御手洗 昭治/著
現場のドラッカー
國貞 克則/[著…
ドラッカー理論で成功する「ひとり起…
天田 幸宏/著,…
「マネジメントの父」ドラッカーと「…
御手洗 昭治/著
顧客の創造
三浦 一郎/編著
こどもドラッカーのことば : 成果…
齋藤 孝/監修
ドラッカー全教え : 自分の頭で考…
ウィリアム・A.…
治療格差社会 : ドラッカーに学ぶ…
真野 俊樹/[著…
ドラッカーが教えてくれる人を活かす…
村瀬 弘介/著
図解・やるべきことがよくわかるドラ…
竹石 健/編著
ドラッカーが教える最強の経営チーム…
山下 淳一郎/著
日本に来たドラッカー : 初来日編
山下 淳一郎/監…
完全図解一冊で丸わかりドラッカー・…
中野 明/著
ドラッカーを読んだら会社が変わった…
佐藤 等/著,清…
ドラッカー『断絶の時代』で読み解く…
坂本 和一/著
ドラッカー100の言葉 : 経営学…
藤屋 伸二/著
まんがでわかるはじめてのドラッカー…
萩原 修身/監修
ビジネススクールでは教えてくれない…
菊澤 研宗/[著…
ドラッカーの黒字戦略
藤屋 伸二/著
ドラッカー入門 : 未来を見通す力…
上田 惇生/著,…
まんがでわかるドラッカーのリーダー…
nev/まんが,…
いま改めて読む、ドラッカー『現代の…
坂本 和一/著
ドラッカー式45分間会議術
藤屋 伸二/著
実践するドラッカー :…利益とは何か
佐藤 等/編著,…
ドラッカーとオーケストラの組織論
山岸 淳子/著
ドラッカーの視点
リック・ワルツマ…
ドラッカー2020年の日本人への「…
田中 弥生/著
教えてドラッカー 働く私はITでど…
森岡 謙仁/著
実践するドラッカー : 一流…事業編
佐藤 等/編著,…
ドラッカーの警鐘を超えて
坂本 和一/著
がんばれ、さくら! : ドラッカー…
樋口 義人/著
ドラッカー流健康マネジメントで糖尿…
桐山 秀樹/[著…
ビジネスで大切なことは、すべてドラ…
藤屋 伸二/著
ドラッカーが教える問題解決のセオリ…
長田 周三/著,…
知識ゼロからのドラッカー流仕事術
中野 明/著
もし松下幸之助とドラッカーがマネジ…
大西 宏/著
図解でよくわかるドラッカー
ドラッカー研究室…
ドラッカーに学ぶ自分の可能性を最大…
ブルース・ローゼ…
17歳からのドラッカー
中野 明/著
実践するドラッカー : 一…チーム編
佐藤 等/編著,…
ドラッカーが教える実践マーケティン…
早嶋 聡史/著
ドラッカーのマネジメントがマンガで…
津田 太愚/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001113365 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
人生を変えるドラッカー 小説でわかる名著『経営者の条件』 |
書名ヨミ |
ジンセイ オ カエル ドラッカー |
著者名 |
吉田 麻子/著
|
著者名ヨミ |
ヨシダ アサコ |
出版者 |
ダイヤモンド社
|
出版年月 |
2016.12 |
ページ数 |
260p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
335.13
|
分類記号 |
335.13
|
ISBN |
4-478-10070-7 |
内容紹介 |
社長に叱られ自信喪失のOL青柳夏子、成績不振に悩む営業マン杉並柊介、脱サラ起業がうまくいかずキリキリ舞いの堀川徹…それぞれの壁を、彼らはどう乗り越えたか? ドラッカーの名著「経営者の条件」を小説仕立てで解く。 |
著者紹介 |
カラーディア代表。ドラッカー読書会ファシリテーター。 |
件名 |
経営者の条件 |
個人件名 |
Drucker Peter Ferdinand |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
社長に叱られ自信喪失のOL青柳夏子、成績不振に悩む営業マン杉並柊介、脱サラ起業がうまくいかずキリキリ舞いの堀川徹…それぞれの壁を、彼らはどう乗り越えたか?ドラッカーの世界的名著『経営者の条件』が、小説仕立てでやさしくわかる! |
(他の紹介)目次 |
第1章 その出会いは、いきなりやって来た(夏子、社長からガツンと叱られる 柊介、営業数字の未達に悩む ほか) 第2章 ドラッカーを学び始めたら(「成果をあげる人」になりたい! 誰もが「知識労働者」である ほか) 第3章 実践!実践!実践!(時間を記録してみよう 「人の強みを生かす」 ほか) 第4章 「成果」って何だろう(人はどうして働くのか 「成果をあげる意思決定」をする ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
吉田 麻子 カラーディア代表。ドラッカーとブレイントレーニングを色彩学に融合させる。ドラッカー読書会ファシリテーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ