検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

取引先の倒産を予知する「決算書分析」の極意   経営者新書  

著者名 田中 威明/著
出版者 幻冬舎メディアコンサルティング
出版年月 2016.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6013041402336/タ/新書26一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016
336.83 336.83
経営分析 決算・決算報告 企業倒産

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001096875
書誌種別 図書
書名 取引先の倒産を予知する「決算書分析」の極意   経営者新書  
書名ヨミ トリヒキサキ ノ トウサン オ ヨチ スル ケッサンショ ブンセキ ノ ゴクイ 
著者名 田中 威明/著
著者名ヨミ タナカ タケアキ
出版者 幻冬舎メディアコンサルティング
出版年月 2016.10
ページ数 212p
大きさ 18cm
分類記号 336.83
分類記号 336.83
ISBN 4-344-99394-5
内容紹介 大口取引先が倒産。債権が回収できず、自分の会社も連鎖倒産…。そんな憂き目に遭わないために、取引先の倒産予知に特化した決算書分析の極意について解説する。与信管理、サプライヤ管理に役立つ一冊。
件名 経営分析、決算・決算報告、企業倒産
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 グローバル化、分業化が進んでいる現代にあって、自社のみで事業を営むことはできない。取引先の経営状況を正確に把握することは、これからの時代を勝ち残るために必要不可欠だ。しかし、教科書的な決算書分析の手法で、果たしてその目的を果たせるのだろうか―。本書では、取引先の倒産予知に特化した決算書分析の極意について解説する。
(他の紹介)目次 第1章 好景気でも油断は禁物。「取引先倒産」のリアル(倒産に至るプロセスは「業績不振→恒常的な赤字→倒産」なのか?
倒産した企業の半数は「増収」している ほか)
第2章 倒産リスク予知のカギを握る。正確な「支払い能力」を見極める方法(一般的な「安全性分析の指標」は効果的なのか?
決算書を見る時には「BS」を中心に見よ ほか)
第3章 その決算書の作成目的は何か?「粉飾」にダマされないためのポイント(「粉飾(不正会計)」とは何か
意外と多い!?上場企業の「不適切会計」 ほか)
第4章 倒産企業の決算書から読み解く。「財務分析」のケーススタディ(決算書分析の実例1 2期連続増収・増益だったのに倒産した木村メタル産業
決算書分析の実例2 大幅増収で倒産したコバヤシ・ファシリティーズ ほか)
(他の紹介)著者紹介 田中 威明
 アロックス株式会社代表取締役社長。大学卒業後、機械メーカーの営業職を経て、「倒産リスク情報」を販売する企業に入社。商社や金融機関、メーカーの調達部門などを中心に、数多くの企業の与信管理業務やサプライヤ管理業務をサポートする。2013年3月、アロックス株式会社を設立。決算書に基づいた倒産リスク評価を行うソフトウェア「アラーム管理システム」を提供し、「決算書を読めない人の数をゼロにする」ことを目標に、システム開発やセミナー等を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。