蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
スーパー図解高血圧・動脈硬化 メタボリックへ転落しないための知識と生活処方 トップ専門医の「家庭の医学」シリーズ
|
著者名 |
富野 康日己/監修
|
出版者 |
法研
|
出版年月 |
2007.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117390757 | 493.2/ス/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006700434713 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
スーパー図解高血圧・動脈硬化 メタボリックへ転落しないための知識と生活処方 トップ専門医の「家庭の医学」シリーズ |
書名ヨミ |
スーパー ズカイ コウケツアツ ドウミャク コウカ |
著者名 |
富野 康日己/監修
|
著者名ヨミ |
トミノ ヤスヒコ |
出版者 |
法研
|
出版年月 |
2007.7 |
ページ数 |
183p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
493.25
493.24
|
分類記号 |
493.25
493.24
|
ISBN |
4-87954-679-1 |
内容紹介 |
高血圧は動脈硬化を招き、動脈硬化は高血圧を悪化させる。高血圧の基礎知識から治療の柱となる食事療法や運動療法を中心に、最新の降圧薬治療までをカラー図解。高血圧や動脈硬化を正しく理解し適切に治療する為に役立つ一冊。 |
件名 |
高血圧、動脈硬化症 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
昔は、日常生活や年中行事で使われるさまざまなものがワラでつくられた。数あるワラの工芸品の中から代表的な生活用具・飾り物・縁起物16種について、つくり方を難易度別に紹介。 |
(他の紹介)目次 |
1 ワラ工芸の基礎知識と縄ない(ワラは万能素材 ワラを手に入れる ほか) 2 初級編(卵つと 吊るしトウガラシ ほか) 3 中級編(馬飾り 一輪ざし ほか) 4 上級編(宝船 つまかけぞうり ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
瀧本 広子 1961年京都府生まれ。日本画家山本六郎氏に師事し日本画、障壁画の画法を学ぶ。2004年に稲作体験による環境学習「田んぼの時間」をスタート。同時に東京農工大学繊維博物館(現科学博物館)でワラ工芸を学ぶ。現在、小金井市環境市民会議代表、NPOこがねい環境ネットワーク副代表理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 大浦 佳代 群馬県前橋市出身。ライター・フォトグラファーとして、農村や漁村の生活・文化、都市との交流などをテーマに取材・執筆している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ