山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

発達障害の子どもに伝わることば   SB新書  

著者名 川崎 聡大/著
出版者 SBクリエイティブ
出版年月 2024.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 はっさむ7313148087378/カ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016
694.6 007.64
モバイルアプリ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001890878
書誌種別 図書
書名 発達障害の子どもに伝わることば   SB新書  
書名ヨミ ハッタツ ショウガイ ノ コドモ ニ ツタワル コトバ 
著者名 川崎 聡大/著
著者名ヨミ カワサキ アキヒロ
出版者 SBクリエイティブ
出版年月 2024.10
ページ数 239p
大きさ 18cm
分類記号 378
分類記号 378.8
ISBN 4-8156-2337-1
内容紹介 なぜ伝わらないのか。どうすれば伝わるのか。発達障害のさまざまな特性について、また特性のある子どもとのコミュニケーションについて、科学的に解説する。4人の専門家によるコラムも収録。
著者紹介 兵庫教育大学大学院修士課程修了。立命館大学教授。博士(医学)。公認心理師。言語聴覚士。臨床発達心理士。
件名 発達障害、コミュニケーション
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 ますます便利になるスマートフォン、その最新技術とアプリ開発がよくわかる!
(他の紹介)目次 第1章 スマートフォンの仕組み
第2章 スマートフォンを構成するハードウェア
第3章 スマホアプリの仕組み
第4章 iPhoneアプリの仕組み
第5章 Androidアプリの仕組み
第6章 通知の仕組み
第7章 Bluetoothの仕組み
(他の紹介)著者紹介 小笠原 種高
 テクニカルライター、イラストレーター、フォトグラファー。システム開発やWebサイト構築の企画、マネジメント、コンサルティングに従事。雑誌や書籍などで、記事の執筆や動画の作成を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大澤 文孝
 テクニカルライター。プログラマー。情報処理技術者(「情報セキュリティスペシャリスト」「ネットワークスペシャリスト」)。雑誌や書籍などで開発者向けの記事を中心に執筆中。Webアプリケーションの設計・開発に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。