検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ニュースをネットで読むと「バカ」になる ソーシャルメディア時代のジャーナリズム論    

著者名 上杉 隆/著
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2015.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2012980138070/ウ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

上杉 隆
2016
480.76 480.76
動物-飼育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000902034
書誌種別 図書
書名 ニュースをネットで読むと「バカ」になる ソーシャルメディア時代のジャーナリズム論    
書名ヨミ ニュース オ ネット デ ヨムト バカ ニ ナル 
著者名 上杉 隆/著
著者名ヨミ ウエスギ タカシ
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2015.2
ページ数 205p
大きさ 19cm
分類記号 070.1
分類記号 070.1
ISBN 4-584-13617-1
内容紹介 3・11以降、ますます劣化するメディア。このままでは日本が危ない-。ジャーナリズムとは何か、ネットメディアの現状と問題などを解説し、日本では危機意識が希薄な情報リテラシーについて、情報の扱い方や対策を紹介する。
著者紹介 1968年福岡県生まれ。都留文科大学卒業。フリージャーナリスト。株式会社NO BORDER代表取締役社長。「自由報道協会」設立。著書に「メディアと原発の不都合な真実」など。
件名 ジャーナリズム
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 スーパーで買ったアサリだって飼えるよ!宅配便で届いたイセエビ、通販で買えるクリオネ、公園でみつけたアオダイショウ、道で踏みそうになったダンゴムシ、アマガエル、ウーパールーパー、エリマキトカゲ、そしてウズラの卵の孵化方法まで。大人も子どもも自由研究にぴったり!
(他の紹介)目次 1 生きものカメラマン松橋はこう飼う!授業に出てくる身近な生きもの編(メダカ―手間なし!初心者にはぴったり
アゲハチョウ―誕生の瞬間を見逃すな! ほか)
2 はちゅう類専門店オーナー山田はこう飼う!え!?こんなもの飼えるの編(サソリ―背中に子どもをのせて子育てする!?
タランチュラ―意外に温和で毒も弱め!? ほか)
3 鳥羽水族館飼育トリオならこう飼う!突然わが家に訪れた生きもの編(イセエビ―食べる前に飼って大きくする!?
アサリ―スーパーで買っても飼えるよ! ほか)
4 総合ペットショップオーナー後藤はこう飼う!友達からのおすそわけ編(ハムスター―まるでぬいぐるみ!
モルモット―深さ30cmあれば衣装ケースで飼える! ほか)
(他の紹介)著者紹介 松橋 利光
 水族館勤務ののち、生きものカメラマンに転身。水辺の生きものなど、野生生物や水族館、動物園の生きもの、変わったペット動物などを撮影し、おもに児童書を作っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。