検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

ミニバスケットボール基本と能力アップドリル   パーフェクトレッスンブック  

著者名 大熊 徳久/監修
出版者 実業之日本社
出版年月 2016.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8012977016J78/ミ/図書室31児童書一般貸出在庫  
2 北白石4413098148J78/ミ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
783.1 783.1
バスケットボール

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001070239
書誌種別 図書
書名 ミニバスケットボール基本と能力アップドリル   パーフェクトレッスンブック  
書名ヨミ ミニ バスケットボール キホン ト ノウリョク アップ ドリル 
著者名 大熊 徳久/監修
著者名ヨミ オオクマ ノリヒサ
出版者 実業之日本社
出版年月 2016.7
ページ数 207p
大きさ 21cm
分類記号 783.1
分類記号 783.1
ISBN 4-408-45600-3
内容紹介 遊びの要素を取り入れ、いろいろな動きを加えることによって選手のさまざまな能力をのばすことができる。このような「コーディネーションドリル」と呼ばれる練習も含めて、ミニバスケットボールに必要な基本技術を徹底解説。
件名 バスケットボール
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ミニバスの基本技術がこれ一冊で!楽しみながら運動能力をのばす練習法を大公開!シュートフォームの作り方!正確なパス!ミスをしないドリブルの基本!活躍できる選手に育つ練習法が満載!!
(他の紹介)目次 第1章 シュートを打ってみよう!
第2章 走ってジャンプして決めよう!
第3章 ドリブルしてみよう!
第4章 なかまにパスを出してみよう!
第5章 足の使い方をおぼえよう!
第6章 コーディネーションドリル
ふろく 試合に出よう!
(他の紹介)著者紹介 大熊 徳久
 昭和36年2月14日生まれ、東京都出身。ミニバスケットボールを指導して32年。長房ミニバスクラブ、大和田ミニバスクラブのアシスタントコーチとして4回、全国大会に出場し、ブロック優勝にチームを導いたこともある。現在は陶鎔ミニバスケットボールクラブで指導する。日本バスケットボール協会ユース育成事業マネジメントグループU‐12担当。日本ミニバスケットボール連盟普及技術委員会/技術部長。東京都ミニバスケットボール連盟技術委員会/技術委員長。日本バスケットボール協会公認B級コーチ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。