検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

ハイブリッド・ファイナンス事典     

著者名 可児 滋/著
出版者 金融財政事情研究会
出版年月 2016.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119938140R338/カ/2階図書室125B参考資料貸出禁止在庫   ×
2 図書情報館1310025257338/カ/2階図書室WORK-475参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
338.033 338.033
金融-辞典

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001065259
書誌種別 図書
書名 ハイブリッド・ファイナンス事典     
書名ヨミ ハイブリッド ファイナンス ジテン 
著者名 可児 滋/著
著者名ヨミ カニ シゲル
出版者 金融財政事情研究会
出版年月 2016.7
ページ数 12,922p
大きさ 21cm
分類記号 338.033
分類記号 338.033
ISBN 4-322-12642-6
内容紹介 金融・証券・保険・商品・FE・FinTech、環境金融などが複雑に重なり合う領域の用語を網羅した事典。知りたい用語を「起点」に、理論的背景から実務に至る幅広い関連知識までを、図と設例で解説する。
件名 金融-辞典
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 金融・証券・保険・商品・FE・FinTech、環境金融etcが複雑に重なり合う領域を網羅!!見出し項目300、英文事項を含む索引用語1700超を網羅し、関連事項まで包括的に解説。知りたい用語を「起点」に、何冊もの専門書をあちこちさまようことなく、用語の理論的背景から実務に至る幅広い関連知識まで、図と設例を通して自然に理解できます。
(他の紹介)著者紹介 可児 滋
 横浜商科大学商学部特任教授。1966年日本銀行入行、英国ハル大学へ留学、日本銀行岡山支店長、文書局長、東京証券取引所常務理事、日本電気株式会社常勤顧問等を経て2006年から現職。日本証券アナリスト協会検定会員(CMA)、CFA協会認定証券アナリスト(CFA)、国際公認投資アナリスト(CIIA)、CFP、1級FP技能士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。